音漏れ対策に関する情報まとめ

  • スピーカー交換&エンクロージャー作成

    整備手帳

    スピーカー交換&エンクロージャー作成

    スピーカー交換にあたり優先することは下記の通り。1.音漏れを低減する。2.音質は純正より良ければ良しとする。3.費用はできる限り抑える。4.デッドニングは最小限とする。5.元に戻せること。と言うこと ...

  • GWも、もう後半!!(焦)

    ブログ

    GWも、もう後半!!(焦)

    お疲れ様です!!10連休中の私ですがもう6日が過ぎあと4日っとなりました(泣)前回のブログでアップした後雨も止んだのであの日の夜に洗車し直してコーティングを塗り直しましたお陰でトゥルトゥルの最高の肌 ...

  • デッドニング

    整備手帳

    デッドニング

    「涼しくなったらやろう!」 と思いきや、あっという間に寒くなった去年。なんか今年もいきなり暑くなりそうなので、「あたたかかくなった」日にすかさず作業です。おかげでほとんど汗をかかずにできました。 昨 ...

  • ダッシュボードスピーカー 交換(KSC3504)

    整備手帳

    ダッシュボードスピーカー 交換(KSC3504)

     純正のダッシュサイドスピーカーは高音専用のツイーターなのですが、高音域の再生が今一な感じなので、3.5インチ(89mm)の2Wayコアキシャルスピーカーに交換しました。≪購入部品≫●KICKERK ...

  • カーオーディオ、ビジュアル UD-K127 カースピーカー取付キット

    パーツレビュー

    カーオーディオ、ビジュアル UD-K127 カースピーカー取付キット

    私が調べていた時は金属製の取り付けキットはDオプの10cmしかなかったのでリアスピーカーは取り付けない予定でした。しかし1年前に発売していたのを最近知り取り付けようと思い購入しました。リアフェンダー ...

  • NITOMS エプトシーラー

    パーツレビュー

    NITOMS エプトシーラー

    10mm厚 10×500×1000隙間風防止や隙間の音漏れ対策などに。

  • エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951

    パーツレビュー

    エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951

    定番のエーモンさんのドアモール風切り音低減が目的ではなくナビを交換してから音が良くなり音量上げることが増えたので音漏れ対策とドアヒンジ部分の汚れ防止が目的で取り付けてみました。効果としては・風切り音 ...

  • ウェザーストリップ・ゴムモールで静音化その2

    整備手帳

    ウェザーストリップ・ゴムモールで静音化その2

    ドアのBピラー部D型ゴムモール1.8メートル*2、一つあたり298円https://a.aliexpress.com/_oCbDOfJ主に音漏れ対策、定番の箇所下半分をスモールO型に変えると閉まりに ...

  • 整備手帳

    ウェザーストリップ・ゴムモールで静音化その1

    この作業を行う目的は以下の通り・風切り音の低減・音漏れ対策・冷気と汚れの侵入を防ぐエーモンのは地味に高いので全てアリエクで調達した多分ウェザーストリップに関しては同じものがアマゾンにもあると思われる ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。