ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
こやつ 調子が悪いんです、7000回転以上が回らないでもカタログスペックはトルクは8000回転、馬力は9000回転で最大て事は2ストエンジンなので7000から9000回転がパワーバンドなはずパワーバ ...
一説によるとR35(VR38DETT)コイルよりドエルタイムが長いとか、またある一説によると中身は同じとか、さらにある一説によるとR33純正コイルが最も性能が出るとか。どれが正解やねん。と、思ってた ...
たぶん失敗したであろうセット変更の確認で美浜サーキットを走ってきました♬44.427気温は25度ということで、前回の幸田サーキットよりはマシな状態ですしかし、寸前で入れたハイオクが原因か?高回転で失 ...
インジェクターが不調なので「燃調濃い目なら多分きっと安全気味になる?だろう?」というなんとなく思いついた思想に基づき、高回転高負荷時のAFRを濃い目の数値に変更しました。ガソリン垂れ流し?上等です。 ...
BRZにてCUSCO製イグニッションコイル(型式違い)を2年使用しましたが不発無し、一昨年の車検と昨年の点検時に失火チェックもDにて調べてもらってました。←変な履歴も残ってなかった。よってS208の ...
先日から冷間時のアイドリングが不調(失火する)です。主にいつも6番(と時々5番)シリンダーでミスファイアのコードが出ますが、冷間時のアイドリングを1000rpm程度に上げておくと頻度が減ります。回転 ...
INA0Sに書き換えてから、冷間時のアイドリングで5番と6番、特に6番が失火する様になりました。各テーブルの値は抜かりなくIKM0Sからコピーしたつもりでしたが、INA0SとIKM0Sでは何かが違う ...
ここ暫く、高回転(6200~6300rpm)+高負荷(Load 180前後)で発生する失火現象と戦っています。巷でよく聞くDMFW(デュアルマスフライホイール)そのものが原因(スプリングが劣化して悪 ...
和田です。MR-Sのエンジンオーバーホール後について書こうと思います。まず、初始動時は燃料ポンプのカプラーを抜いてクランキングし、オイル交換をしました。30秒以上クランキングしたと思いますが、オイル ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年5月 ふち ...
ふじっこパパ
964
[アバルト 695 (ハッチ ...
692
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
388
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
338