10万キロ エクスプローラに関する情報まとめ

  • 整備手帳

    パワーステアリングシステム 故障

    新車で購入してから早10年約10万キロ故障知らずの我が家のエクスプローラーだったのだが…駐車場から出ようとしたらハンドル重っ‼️パワステ故障の警告が点いてました以前この年式のパワステに問題有りとかな ...

  • 修理費80万円は勘弁なのでカーナビHDDをSSDへ装換する(SATA200GB→SSD128GB)

    整備手帳

    修理費80万円は勘弁なのでカーナビHDDをSSDへ装換する(SATA200GB→SSD128GB)

    外車あるある恐怖のカーナビHDD故障の修理費60〜80万円コースの対策に、今回はSam0120さんの監修の元、HDDをSSDに装換するをやってみました。なお、メルセデス・ベンツはナビのHDDが死ぬと ...

  • アウディ Q7

    愛車紹介

    アウディ Q7

    実は前車からの乗り換えを考え始めたのは最近ではなく、今(2024年)から10年以上前から考え始めていました。両親から、“乗り換え時は現在の車からアップグレードするように”と幼少期より呪文のように言わ ...

  • 愛車紹介

    フォード エクスプローラー E-1FMXU34

    学生時代に初代に憧れて、社会人になって初めて買った車。年末休業中のディーラーに屋外展示されてたワインレッドに一目ぼれ。※当時はワインレッドのハイラックスサーフ多かったので敢えてこの色で2年半落ち17 ...

  • お久しぶりです🤣

    ブログ

    お久しぶりです🤣

    お久しぶりぶりです、久々のみんカラ(笑)愛車は相変わらずエクスプローラーのままです🚘     去年の4月はサイドブレーキペダル逝って、自分で交換(笑)もうやりたくないです😅          そ ...

  • 週刊守谷(第一号)

    ブログ

    週刊守谷(第一号)

    今日はフォーカスの半年点検で守谷店へ。昨年夏の車検から走行距離は1,000kmも増えていないものの、定期的なチェックは欠かしたくないゆえのドック入りである。結果として特段の問題点はなかった。実際にエ ...

  • グラチェロ導入の紆余曲折_4

    ブログ

    グラチェロ導入の紆余曲折_4

    〈2022年6月/MKXがやってきた その1〉オートオークションの森をさまよい始めて3ヶ月、荒れ果てていた中古車市場もGWが明けて5月も半ばになり、ようやくほどほどの個体が流通するようになってきまし ...

  • 雨漏り

    ブログ

    雨漏り

    ああああ~先週の大雨で雨漏りしてる~( ノД`)シクシク…普通の雨??なら大丈夫なんですが・・・豪雨だと完全アウトですまたコーキングやり直しです・・・( 一一)そして久々晴れたので洗車してきました汗 ...

  • 15年前の私のATF温度管理観のお話(日産に聞いたATFの適温のお話)

    ブログ

    15年前の私のATF温度管理観のお話(日産に聞いたATFの適温のお話)

    上写真は私が以前所有していたZ32NAです。今から思えば、ターボを買わず、こちらをリフレッシュして乗っておけばよかった…と思うこともあります。でも、このクルマ、Tバーを外したら見える骨組みの両角に亀 ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ