100均 ダッシュボード 強力両面テープに関する情報まとめ

  • GTSアンテナをミラー裏に設置ですっきり

    整備手帳

    GTSアンテナをミラー裏に設置ですっきり

    ダッシュボードにあったGPSアンテナをミラー裏に設置しました。インナーミラー型ドライブレコーダーでバンド固定なので、バンドを利用して設置しました。ちょっと邪魔なGPSアンテナ、配線の手間も解消です。 ...

  • NAPOLEX メッシュポケット(JK-56)

    パーツレビュー

    NAPOLEX メッシュポケット(JK-56)

    ■商品紹介ダッシュボード、ドア、コンソール等の空いたスペースが、ポケットスペースになる収納グッズです。収納物をネットとゴムでしっかりホールド。出し入れ簡単。ポケット内側はスポンジ入り柔らか素材を採用 ...

  • ダイソー スマホホルダー車内用

    パーツレビュー

    ダイソー スマホホルダー車内用

    100円ショップでFCコマンダーを見易い位置に固定出来る商品を探し、「左右下で掴むタイプ」をダイソーにて発見しました。しかしコマンダーの厚みに対し掴む爪が若干短く、完全に掴めた状態ではなく「軽く乗っ ...

  • レーダー探知機を移動しました!

    整備手帳

    レーダー探知機を移動しました!

    今回の完成状態はコレです。今回もまた、途中の作業を写すのを忘れました・・・年は取りたくないものです。アシュラA303を、この位置に移設しました。後期とちがって純正時計がカローラ並みなので、アナログ時 ...

  • ナビバイザー取り付け 調整

    整備手帳

    ナビバイザー取り付け 調整

    ナビバイザーを取り付けました。 理由はフロントガラスへのナビ画面の写り込みが酷くて。 先月、先人の英知をお借りして百均地震転倒防止パッドで固定。ディスクの出し入れ時に具合がイイとのことでした。が、フ ...

  • 整備手帳

    100均スマホスタンドを加工

    ある日、100均にて買い物中………スマホコーナーで📱とあるものを見つけた。 それは、冷音のDIY心をくすぐるものであった…その名は、「マルチスタンドV」 実は、納車される前から、車にスマホホルダー ...

  • ジムニーさん シェーど 100均DIY

    整備手帳

    ジムニーさん シェーど 100均DIY

    気がつけばもう6月…この間まで寒い寒いと言ってたような気がしますが、季節の移り変わりは早いものですね。雨が多い今日この頃ですが、本格的な夏を迎える前に夏の車対策を考えねば…ということで、夏の陽射し対 ...

  • Defi Racer Gauge Racer Gauge タコメーター

    パーツレビュー

    Defi Racer Gauge Racer Gauge タコメーター

    お正月特価 衝動買い第二弾♪猫に小判、豚に真珠。でも一度は付けてみたかった。安物でも気にしないので当初オートゲージ430タコ買うつもりでしたが、値段に轟沈しました。半額でもオートゲージの倍以上するの ...

  • グローブボックス蓋の隙間を埋めてみた

    整備手帳

    グローブボックス蓋の隙間を埋めてみた

    夜間、グローブボックスの蓋の隙間から、赤い光が漏れてくるため、隙間を埋めてみました。ダッシュボード側に、クッションテープを貼りました。 百均ダ○ソーのクッションテープ(幅1cm、厚さ3mm)の裏に、 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ