ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ストマジのメインキーSWは、「キーoffでオープン、onでクローズ」×1回路。一方、マジェのメインキーSWは、「キーoffでオープン、onでクローズ」×2回路マジェのキーシリンダ ...
どんどん組み上げます。CDIも交換。 フロントショックは35mmローダウンショック。見栄えはいいけど、あんまりイケてないな…ローターは200mmフローティングに変更。本当は波型じゃなくて円がいいんだ ...
ひとまず電装系のパーツをひと通り交換。ネットで調べてレギュレータは台湾ヤマハ マジェスティ125用を流用。ヤフオク。 イグニッションコイルはJOG用を流用。モノタロウ。 CDIは純正中古品が手に ...
格安で入手!しかしほんっと見事なまでに不動車w売ったバイク屋、走れる状態まで整備してから渡しますなんて言ってて3週間経っても来ないから、もうこっちで直すから取りに行きますなんていいカッコ言っちゃって ...
YAMAHAとYAMAHA左が楽器のヤマハ(株)、右はオートバイのヤマハ発動機(株)音叉マークが違うのと、よく見ると『M』が違う。地元遠州地方じゃ『ヤマハ=オートバイ』、楽器は『日楽(旧社名:日本楽 ...
馬車125(マジェスティ125)03yに3000kmの中古を購入し今年で21年!レギュレーター・ラジエターホース・サーモ・CVKキャブのニードル、フォークのオイル漏れetc不具合により色々と交換しま ...
16歳からバイクに乗りはじめてレースの世界を経験し、しばらくバイク弄りから遠ざかっていましたが、通勤用と言えどなんだかもの足らなくなってきてしまった( ̄▽ ̄;)うちのG-MAX200さんです。 マフ ...
マジェスティ125 改のCDIをカメレオンファクトリーのものに交換!廃盤で探していたところ、またまたポチっとしてしまった。交換は簡単なのだが、タコメーターが動かなくなった! 配線はコイルのプラス配線 ...
通勤で使用している、マジェスティ125 改170が朝、エンジンが....かからない?かぶったか?何度セルを回してもかかる気配がない!プラグを外し、点火してるか見るが、火花飛んでいない!!(◎_◎;) ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
神奈川のまちなみ100選
ふじっこパパ
1232
走行距離70007
672
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
373