2本だし グロム マフラーに関する情報まとめ

  • ブログ

    やっとこさ納車

    と言うわけでトルネードネイキッドT1252023年モデルのホワイト。全く乗ったことのないクラスなので基本見た目重視。走らなくて当然、オモチャとして遊べたら位の感覚で、グロムよりZ125PROの方が見 ...

  • ホンダ ダックス125

    愛車紹介

    ホンダ ダックス125

    断然ねこ派ですが、かわいいわんこを飼いました(≧∀≦)b R6.4.22 納車🎉・デイトナ:エアロバイザー・ハンドル: H2C G-CRAFT/クルクルハンドル・バーエンド:ポッシュユニバーサル ...

  • 遠回りでナイトライド! @ グロム(JC92)

    ブログ

    遠回りでナイトライド! @ グロム(JC92)

    帰り道何を考えるでもなくフラフラと自然と向いて遠回りしてきましたナイトライド走り慣れたはずの道ですがそこは山間部真っ暗闇で神経使いましたiPhoneのナイトモード任せ夜間撮影難しいですね夜景を撮りた ...

  • プチトラブル!? ビビリ音の特定とテールランプ類のチリ合わせ @ グロム(JC92)

    ブログ

    プチトラブル!? ビビリ音の特定とテールランプ類のチリ合わせ @ グロム(JC92)

    手にした初日は気が付かなかったのですが(というかなかったと思います)二日目以降アクセルオン時の振動に合わせてビリビリとしたビビリ音が発生します注意してみるとどうやら左下の辺りが発生源のようもしかする ...

  • NC750X 2回目の車検(車検非対応マフラー装着:21,389km)

    整備手帳

    NC750X 2回目の車検(車検非対応マフラー装着:21,389km)

    NC750Xを新車で購入後、はや5年。走行距離は前回車検時:15,144km今回車検時:21,389km(+6,245km)で、年間3,123kmペースってところ。初回車検を依頼した近所の格安車検専 ...

  • JC92の簡易燃調について(インジェクター編)

    整備手帳

    JC92の簡易燃調について(インジェクター編)

    JC92の燃調弄るのって難しいじゃないですか特に23年モデル以降はサービスマニュアルに書いてある手順通り作業してるのにECUリセット成功した話を聞きません。※23モデルで検証された方の報告で「エラー ...

  • 整備手帳

    グロム(JC92) オススメ改造パーツ纏め2023年度版

    あくまでも色々見てきた中でのコレは間違いないぞと感じた推奨例に過ぎませんのでご注意くださいwコスパ安価系:最高でも単品あたり一万台で買えるパーツに絞りました。コスパ高価系:バランス型。最高級品でなく ...

  • ダックス125 ワイドホイール、ローダウン、マフラー、フェンダー交換

    整備手帳

    ダックス125 ワイドホイール、ローダウン、マフラー、フェンダー交換

    まずはリアをワイドホイール化と6cmダウン、マフラー交換、フェンダーブラック塗装。ホイールは安易な考えが後々ものすごく大変な事に、ダックス、グロム、モンキーのパーツリストと家のグロムを確認しながら作 ...

  • JC92用ハッピーセット(ひろあん工房製)

    整備手帳

    JC92用ハッピーセット(ひろあん工房製)

    まずはこのハッピーセットについての説明から。テーパー加工スロボとΦ38シリコンパイプで吸気量を大幅に増加させつつ純正エアクリボックスを使用することで全天候型を維持するという簡単に言うと純正の上位互換 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ