2.2d チューニングに関する情報まとめ

  • ボルボ V40

    愛車紹介

    ボルボ V40

    遡ることほぼ1年前MY2017D4インスクリプション+白外装白内装+ポールスターフルセット(エギゾースト、スカッフプレートまで装着済み)の個体を適価にて発見これは買わないと後悔かも…と思うしかし前車 ...

  • マツダも認める品質問題車 〜振動が酷い〜

    クルマレビュー

    マツダも認める品質問題車 〜振動が酷い〜

     内外装と駆動方式、スペック。ときどき良いエンジンフィールとパワー感、たまに良い走り味。…以上。 バウンバウンする乗り心地、手足から伝わる微振動に支配された乗り味の悪さ。ステアリングにゴニョゴニョし ...

  • CX-8に乗り換えました

    ブログ

    CX-8に乗り換えました

    CX-8に乗り換えしていました。備忘録的につらつらと書き残しておきます。なぜ乗り換える事にしたのか決してプレマシーに不満があったわけではありません。まだ10万キロも走っていない。どこにも問題無し。ま ...

  • ブログ

    ディーゼルウェポンは効果があるのか?!

    この記事は、ディーゼルウエポンでのインジェクター先端部清掃は可能か?について書いています。みん友さんが  ディーゼルウエポンでのインジェクター先端部清掃は可能か? というブログをあげられたので、ディ ...

  • MX-Crossportから学ぶ

    ブログ

    MX-Crossportから学ぶ

    現車CX-7の源流は、言うまでもなく'05デトロイトモーターショーでプレマシーやMSアテンザとともに発表されたMX-Crossportです。家族がコロナ感染になって自宅待機になったもので、急 ...

  • ブログ

    MAZDAの新型ディーゼルエンジンにはサブコンはNG

    今日知ったのですが、CX-30の1.8Lディーゼルエンジンにはサブコンなどのチューニングがフィットしないと解りました・・・。1.6トンの車重が有るので、取り付けたいと思っていたのですが、どうも良くな ...

  • KNIGHT SPORTS EBS-D

    パーツレビュー

    KNIGHT SPORTS EBS-D

    正直なところ、ブーストコントローラーにはあまり興味はありませんでした。なーんか信用おけないというか、危うさを感じてたので。また、ECUチューニングで、かなり満足な状態になったので。しかし、購入してし ...

  • ブログ

    アウディA3セダンに乗ってきました。

    土曜日にマツダDで、ナンバー取得前のmazda3をたっぷり見たあと、2.0Gを積んだCX-3に試乗。mazda3の2.0Gのエンジンと基本同じという。街乗り程度では、何ら問題なくキレイに回っていくエ ...

  • ブログ

    アテンザ25SとCX-8 2.5Tを試乗してきました

    試乗をしてきました。目的としては、2.5Gのターボを確かめたかったのと、アテンザがうちのカーポートとガレージに予定通り入るのか確認するためです。もちろんガレージに入るかどうかを確認するためには、Dと ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ