20バルブ 4a30に関する情報まとめ

  • 可愛い奴!

    クルマレビュー

    可愛い奴!

    玉数少なくなってきた、5MT!1気筒5バルブ(吸気3、排気2)を採用した4気筒DOHC 20バルブインタークーラーターボこのターボエンジンは知る人ぞ知る三菱の4A30型ツインスクロールターボ付きDO ...

  • 軽自動車じゃないエンジン

    クルマレビュー

    軽自動車じゃないエンジン

    高回転まで回せるエンジン家族も満足の広い居住性収納の数も多い軽自動車なので税金がまだ安い 燃費スタリオンよりは全然マシではあるが、だいたいリッター12それよりもタンクの容量少ないのと(満タン30ℓ) ...

  • ブログ

    ニューマイカー

    遂にセカンドカー?いや、現状メインカーになるクルマ買いましたトッポBJ Rを子どもが産まれて、しばらくスタリオンで行ってましたがやはり1台だけだとしんどいし、何せ夏が耐えられなさそうでありましたので ...

  • 2代目三菱ブラボーはとにかく速い

    ブログ

    2代目三菱ブラボーはとにかく速い

    1991年1月、三菱からブラボーが登場しました。2代目です。1BOX型軽自動車です。ミニキャブの乗用モデル。1990年に軽自動車規則が改正されてサイズが変更になったので、ブラボーは新規則に沿ったサイ ...

  • 車検の代車はTOPPO BJだった

    ブログ

    車検の代車はTOPPO BJだった

    4月の始めに愛車の車検があった。整備会社にはいつも代車をお願いしているが、小さな整備会社なので代車は走行距離が多めの、ややヨレたクルマが多い(失礼)。一昨年は走行距離が17万キロ近い古いアルト(6代 ...

  • 三菱 パジェロミニ

    愛車紹介

    三菱 パジェロミニ

    実はコレが初号機持病のATが既に壊れかけててすぐに手放すことに…ただ、4A30型20バルブターボがとても気に入っていたので残念でした

  • FUJITSUBO レガリスK (Legalis K)

    パーツレビュー

    FUJITSUBO レガリスK (Legalis K)

    購入当初から細すぎる純正マフラーに不満があったため交換。Amazonで安価なStyle-Bay製のやつと迷いましたが、フジツボの方が出口が若干大きいのとKeiワークスの時もレガリスKだったので、こち ...

  • 三菱 トッポBJ

    愛車紹介

    三菱 トッポBJ

    【購入のエピソードetc…】2021年4月21日、前橋~飯山まで列車とバスを乗り継いで、長野県下高井郡木島平村から引取りした、中古車の三菱トッポBJ R(MT/4WD/ターボ)です。ナンバープレート ...

  • 三菱 パジェロミニ GF-H58A

    愛車紹介

    三菱 パジェロミニ GF-H58A

    2代目前期、GF-H58Aパジェロミニの5MTターボです。三菱の名機4A30型20バルブターボでかなり力強いです。最近はかなりタマ数が減ったようで希少車となりました。北海道では近年、温暖化なのか3月 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ