30a スローブローヒューズに関する情報まとめ

  • スローブローヒューズ交換

    整備手帳

    スローブローヒューズ交換

    前回ミニ平型ヒューズ交換し、今回はスローブローヒューズの全交換を行った。交換場所 エンジンルーム内と室内ヒューズBOXフジックス製の1パック5個入り、30Aと40Aを購入。余るので合計3個は予備に。

  • スバル(純正) スローブローヒューズ 一式

    パーツレビュー

    スバル(純正) スローブローヒューズ 一式

    低背ヒューズ全交換で勢いがついてしまった。写真の黄枠、スローブローヒューズも交換しました。低背ヒューズ全交換でも車が若返った感じで、室内のビリビリ音も小さくなりました。今回、スローブローヒューズ4点 ...

  • スバル(純正) 82210AJ300 低背ヒューズ 30A

    パーツレビュー

    スバル(純正) 82210AJ300 低背ヒューズ 30A

    低背ヒューズの30Aです。バックスへ買いに行ったけど、店頭には20Aまでしか置いてありませんでした。よってスバルDへ行って購入しました。BRZには4箇所使用、内1個は昨年末に交換済み、スペアも含んで ...

  • 電気系統リフレッシュ(その2)

    整備手帳

    電気系統リフレッシュ(その2)

    今日は15Aのヒューズを10個換えました。何に使っているのか不明な、ハイトコン・カーゴファンの15Aだけは、外したヒューズの一番キレイなやつに換えときました。 写真の通り、ヒューズを抜きながら、配置 ...

  • 整備手帳

    スローブローヒューズ交換

    前回、低背ヒューズの交換をしましたが、スローブローヒューズを入手したので早速交換しました。30A×540A×250A×160A×1 注意する点としては、LPJ ...

  • 電気系統リフレッシュ

    整備手帳

    電気系統リフレッシュ

    備忘録2020年5月に電気接点クリーナーでヒューズとリレーを清掃して5年弱経過。10年交換推奨のヒューズを15年弱使用。電気抵抗が過大になって各所性能が発揮できていなかっただろう。 エンジンルームの ...

  • JA22電動パワステの配線をJA11へポン付けで流用できるようにしてみよう

    整備手帳

    JA22電動パワステの配線をJA11へポン付けで流用できるようにしてみよう

    必要なハーネスだけ清掃してカット 信号線はツイストしてノイズ対策されてます昭和っぽい配線処理ですが素晴らしいかと😄 仲良く写ってますが基盤に接点復活は絶対に禁止ですよはんだ割れを探すのに、間接的に ...

  • HONDA純正 30A スローブローヒューズ

    パーツレビュー

    HONDA純正 30A スローブローヒューズ

    3万キロ代のエヌワゴンヒューズボックスをゲット。中のスローブローヒューズは流用してみます。もちろんアルミテープ改仕様です!ヒューズの寿命は8〜10年だそうです!(笑)

  • 全ヒューズの交換 ~ sてまくん

    整備手帳

    全ヒューズの交換 ~ sてまくん

    齢26年目にあたり、巷間話題のヒューズの交換をしてみました。場所はバッテリーの横、ダッシュの上の2箇所です。 購入したヒューズのみなさん。なにやら金額の張るヒューズが話題なようですが、庶民派初心舎は ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ