ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
以前から自作しようと思ってたのですが、グリルの辺りが奥まったりしていて作るのが面倒そうでやめてました。それで購入しようかと思い検索してみたら、カット済みの物はまあまあの良い値段。更に3M製のカーボン ...
7年振りの再施工です。カーボンシート(3M)の耐候期間は3年なんですが、7年も頑張っちゃいました。使用したのは前回同様「ガルビノ ブラックアウトベルトラインキット」シリーズの『カーボンルック(108 ...
2023/11/04 使用アクアの後ろ姿を少し変えてみたくて…バックランプ周辺にカーボンブラックシートを貼ってみた再剥離など考えてこのカーボンシートをチョイス余っても色々使えるだろうと思いちょっと大 ...
サイドカバーが一体のプラスチックで、なんかまったりしているなぁと感じておりました。グリーンなど色を入れても良いのかもしれませんが、ブラックの質感を変えてみる事にしました。(以降の施工面と反対で恐縮で ...
センターコンソールトリムにカーボン調シートを貼ってみた。カーボンって、本来軽量化のために使用するので、本来の意味からすると、えっ?って感じですが、デザインがカッコいいからありでしょ?カーボン調なんて ...
カーボン化は目指していません。乗降りする際、スピーカーカバー底部を蹴ってしまうのは、S660では日常儀式です。キックガードに、axis-partsのレザータイプ(https://store.shop ...
最近TARO WORKSの安さに惹かれてましたが、ちょっと貼りやすさや接着力の面でHAPPY KREUZに戻りました。値段はTAROが1080円に対してHAPPYが1485円(Amazon)。3Mの ...
内装センターピラーをラッピングしようかなと日曜に枠取りして、平日の夜にカットとかして作製しました。もともと金具で傷つかないように下の方にカーボン調の保護テープ貼ってますが、ラッピングしたら剥がそうか ...
シルバーじゃなくてダークグレーだったかな。3Mとハッピークロイツをこれまで使ってきましたが、もう少し安くていいとこないかなと。1080円はその2つより明らかに安い。難しいところに貼ってないので何とも ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車のグローブ購入しました!
のうえさん
741
🥢グルメモ-956- 広州 ...
396
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
375