4灯 ヘッドライト 角目に関する情報まとめ

  • 角目デリカ継続車検無事合格!!

    ブログ

    角目デリカ継続車検無事合格!!

    今日は角目4灯シャモニーのユーザー車検をしてきました!!不安な黒煙テスターは無事でしたがヘッドライトでNG、1回では受かりませんでしたが調整してもらい2回目で無事合格しました笑タコメーター動かないの ...

  • ブログ

    力は秘めると深くなる。

    どうも(*'▽')今回は「DOHC」をお題にリクエスト頂きましたカタログのアップになります♪いや~やっぱりイイですよね!!この分かりやすい高級感や、アダルトな雰囲気が人気の秘訣でしょ ...

  • ブログ

    MX51型クレスタ

    私が小学生の頃、クラウンの次に好きなクルマが、実はクレスタでした。今でこそ、歴代クレスタの中で一番好きなのはJZX90型ですが、今回制作した型も捨てがたいです。それが初代モデルのMX51型 クレスタ ...

  • ブログ

    殿下

    どうも(^^)v今回はリクエスト頂きましたカタログのアップになります。もうタイトルでバレバレですねぇ。殿下コロナ前期です♪コレも昔は沢山走ってましたよね…もうオーソドックスなセダンって感じで(*&# ...

  • 1985 Citroen Visa GTi(前期) vs 2007 Mazda Demio Sport(前期)

    ブログ

    1985 Citroen Visa GTi(前期) vs 2007 Mazda Demio Sport(前期)

     自分が過去に乗ってきた車の比較。 今回はNAスポーツエンジンの5ドアホットハッチ編。 1980年代中頃と2000年代後半、と20年以上の開きがあるのですが、私が所有したなかの数少ないNA車(13台 ...

  • 80旧車カタログ 後期型に続き前期顔のカタログを

    ブログ

    80旧車カタログ 後期型に続き前期顔のカタログを

    前回のブログで3代目コスモ後期型のカタログを取り上げてみました落ち着いた雰囲気の後期と比べて、当時の流行というのもあったんでしょうが、随分冒険したなーという印象の2ドア専用のカタログを取り上げますコ ...

  • ハセガワ 1/24 ランチア デルタ HFインテグラーレ エボルツィオーネⅡ (1993)

    ブログ

    ハセガワ 1/24 ランチア デルタ HFインテグラーレ エボルツィオーネⅡ (1993)

    2025年の1台目が完成しました。ホントは2024年の年末までには完成させたかったところでしたが、なんだかんだ忙しかったり、作る上で色々と拘ってたら全然間に合いませんでした😅1979年にVWゴルフ ...

  • Daconovo 7インチLEDヘッドライト

    パーツレビュー

    Daconovo 7インチLEDヘッドライト

    車検時期に角目4灯から2灯に戻したのでどうやったら2灯ヘッドライトでカッコよくなるかチャレンジしてみました。レンズカット等右側通行の日本では車検には通りませんが本体が格安だったので当然ポン付けとは行 ...

  • ブログ

    80年代の高級クロカン

    どうも(*'▽')今回は「丸目ヘッドライト」をお題にリクエスト頂いていた…のにも関わらず、角目です(ぇいや…事情はありまして…(汗)ランドクルーザー60後期ワゴン追加時です♪コレ…実 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ