46512-h0101に関する情報まとめ

  • クラッチペダルストッパーラバー交換?

    整備手帳

    クラッチペダルストッパーラバー交換?

    そこそこ前からクラッチペダルを踏むと少し異音が出てたのでペダル廻りを覗いたら、各ブッシュ類とグリスは大丈夫?そうだったけどストッパーラバーが居ませんでした。 よくブレーキペダルのストッパーラバーが砕 ...

  • クラッチペダル ラバーストッパー

    整備手帳

    クラッチペダル ラバーストッパー

    12SR前期のクラッチペダルのラバーストッパーを交換しました46512-H0101(税抜499円)。手でそのまま押し込んでも入らず、体勢はきついですが右手で緑グミを穴の位置におさえておいて、左手でク ...

  • ペダル周りの樹脂部品を日産純正部品で交換

    整備手帳

    ペダル周りの樹脂部品を日産純正部品で交換

    ブレーキスイッチの樹脂部品を日産純正部品で交換するのは定番だと思いますが、他にも同じように日産から出る部品があるようなので確認してみました。①左の緑の奴がブレーキスイッチ(ブレーキストッパーラバー) ...

  • 【備忘】クラッチペダルのラバーストッパー

    整備手帳

    【備忘】クラッチペダルのラバーストッパー

    先週末久々に動かしたら、クラッチペダルの奥から黒いプラッチックちっくな破片が落ちてきたので、ラバーストッパーだなっつー事はピンときました。だのでストック品を取り付けます。品番 46512-H0101 ...

  • 日産(純正) クラッチストッパー

    パーツレビュー

    日産(純正) クラッチストッパー

    これまで純正でついていたストッパーの先端が完全砕けており、交換しました。巷では。”緑グミ”と呼べれているものですね。効果は非常に素晴らしいの一言。今まではクラッチが切れているのに更に踏み込んでいるよ ...

  • クラッチインターロックシステム ブッシュ交換

    整備手帳

    クラッチインターロックシステム ブッシュ交換

    運転中に足に何かが落ちてきたので6型特有のアレかなとおもったらアレでした。クラッチインターロックシステムの受け側ブッシュが無くなってスイッチが素通りしていました。この状態ではエンジン始動不可。出先で ...

  • ブレーキ消えない現象をニッサン流用で解決

    整備手帳

    ブレーキ消えない現象をニッサン流用で解決

    ブレーキランプが消えないっていうのはFDではあるあるらしく、調べると日産の部品で直るらしいとのこと。46512-H0101モノタロウで買えたのでさっさとやっちまいます。 ブレーキペダルの根本にあるこ ...

  • ブレーキスイッチストッパー破損

    整備手帳

    ブレーキスイッチストッパー破損

    見事に 砕けました。ひとまず自宅在庫のストッパーを探すまで(こんな時に限って見つからない) 代用品としてフェンダーなどに使う クリップでしのぎます。(ブレーキランプが点きっぱなしになる) そして物置 ...

  • 整備手帳

    整備諸々

    ・摺動部グリスアップ・リアクランプ オイルシール交換(12279-A205)・レリーズベアリング交換(30502-69F1A)・マフラー 吊り下げブッシュ交換(20610-5L300)・フロントパイ ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ