ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
4.27
(15件)
[PR]
テールのカプラーがボコボコで限界を迎えたので新品に交換。カプラーごときにいい値段しますが梱包も丁寧で品質も完璧です。
メインのエンジンも下ろしました 下ろすのは楽ですがつけるのは持ち上げながらボルト締めなくてはならないので大変でした オルタネーターからのカプラが元のエンジンは2極、サブのエンジンが3極でポン付けとは ...
たまたまNSR50の黒POSHのCDIが手に入ったけどカプラー変えたらNS-1に使えんの?というそこのあなた点火方式が一緒なら使えます注意点はNSR80フライホイールだと点火時期が早すぎて壊れるらし ...
点検ついでにタイヤショップ行ってきた2週間前にタイヤ交換したけど100km走ったら点検に来てって言われたからねってもう200kmくらい走ったけどね😅だいぶ気温が上がってきて空気圧高くなりすぎたから ...
先日、取付と配線までしていた、ヒッチメンバー カプラーを今回は結線していく。さて結線だけどどうやろうか?悩みました。 簡単なのはエレクトロタップを使って分岐するパターン。でもこれ、電線が傷む、断線す ...
トライトンのテールランプ用のコネクター。住友電装 090型 TS 防水 6極 カプラー・端子セット https://amzn.asia/d/7uNoogr多分、純正品の製造元製品だと思う。ピッタリハ ...
レギュレーター用のカプラー制作に。使うのはメス側とその端子だけだけどAmazonだとオスメスセットの方がお得w予備の分もあわせて2セット購入。品番 0900-755-02008
コマジェのレギュレーター発電不良の修理です。去年やるつもりが延び延びにw画像は回転数上げた時の電圧です。正常なら14.4v以上出ると思います。実際NSR50に装着しているジョルノクレアレギュレーター ...
引き続き、ワイパー・レバーの交換。 ハンドル・ポストの上下カバーの取り外し。 固定用ビスは3箇所、1本は (写真 黒色 メーター・パネル下) 、2本は、シート側 (同 白色) 。 どちらも、プラ製 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
campooイベント無事終了
ふじっこパパ
1248
[スバル BRZ]Lucul ...
475
🍽️グルメモ-978- ジ ...
395
[トヨタ セルシオ]月に一度 ...
355