88 mj pc20 sjに関する情報まとめ

  • 88ccライトボアアップ

    整備手帳

    88ccライトボアアップ

    少しのアップだが、どれくらい変わるのか興味本位の変更と、せっかくなので乙区分目一杯に使用してみたいということで。交換しました。クラッチ、ポンプも換えて準備OK。オイルクーラーは無し。スプロケで高速域 ...

  • キャブセッティング完了

    整備手帳

    キャブセッティング完了

    やっと満足できるレベルまでセッティングできました😆低速から高速まで、息継ぎボコ付き、一切なしアクセル、ガバ開けOK問題は、気温が今よりも下がるとどうなるのか…ですね【KEIHIN PC20キャブレ ...

  • PC20(pc10c)交換

    整備手帳

    PC20(pc10c)交換

    PC20(pc10c)ジャンク品購入。トップ破損。フロート穴あり。内部詰まり。インマニ加工品。12WAYアタッチメント加工品。持ち主は、セッティングできず手に負えなかったと。パーツの破損、詰まりが原 ...

  • PC20キャブセッティング

    整備手帳

    PC20キャブセッティング

    時間ができたので9年以上放置してたキャブのセッティングをする事にした現状はノーマルヘッドのキタコ88ccライトボアアップのそれでSTDファンネルのMJ90のSJ32でした記憶では85か88辺りにして ...

  • ヘッド交換した

    ブログ

    ヘッド交換した

    AB27モンキーももう22年め(2001年式)なので、今年はリフレッシュ中止にメンテを実施。現在の仕様は・88CCボアアップ・ハイカム・PC20キャブ・強化クラッチ・強化オイルポンプ・オーヴァーのフ ...

  • PC20キャブセッテング 

    整備手帳

    PC20キャブセッテング 

    アクセル戻すとパンパンとアフターファイアーが炸裂!! なのでキャブ調整しますアフターファイアーは薄い時出やすいようです まずはメインジェット#85から#88にします #85だと回りますが、坂道などエ ...

  • INマニホールドの清掃とガスケット交換

    整備手帳

    INマニホールドの清掃とガスケット交換

    22mmに拡大、ポート研磨済。ノーマルは約14mm。最初キタコのマニホールドを使ってた時は18mmくらいに拡大してましたが、Gクラフトのマニホールドに変えるときに、サイズを合わせて22mmにしました ...

  • PC20 ビックキャブ導入

    整備手帳

    PC20 ビックキャブ導入

    シリンダーボアアップに伴い、次のステップってことでキャブ交換キタコのマニホールドミニモトのPC20風キャブミニモトのエアクリ取り付けました。ボアアップし、88ccの性能はこんなものかと感じ、キャブ交 ...

  • 整備手帳

    pc20 セッティング

    110cc化に伴い、セッティングを見直します。 88ccMJ90 SJ35 ニードル真ん中 AS1.5回転110ccMJ95 SJ35 ニードル上から2段目 AS1.5回転寒い日にセッティング出して ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ