HSP 強化イグニッションコイルに関する情報まとめ

  • HSP 強化イグニッションコイル

    パーツレビュー

    HSP 強化イグニッションコイル

    イリジウムプラグに交換ついでに、一緒に交換しました。燃費向上に期待です。

  • HSP 強化イグニッションコイル

    パーツレビュー

    HSP 強化イグニッションコイル

    未だ3ヶ月位の走行ですが、異常無し。プラグと併せて交換後、2~5km/ℓ良くなった。

  • HSP 強化イグニッションコイル

    パーツレビュー

    HSP 強化イグニッションコイル

    今取り付けてる物に不具合ありませんがDSとの効果を狙って導入。インプレは、後ほど…MS-Vさんまたパクリましたぁw

  • HSP 強化イグニッションコイル

    パーツレビュー

    HSP 強化イグニッションコイル

    そろそろ交換したく購入。HA24でも使用していたイグニッションコイルの強化品ブランドです。赤い見た目はカッコ良し✧*。耐久性は純正に及ばないけどコスパで選択しました。消耗品だからいいかな…

  • HSP 強化イグニッションコイル

    パーツレビュー

    HSP 強化イグニッションコイル

    プラグと同時交換しました。燃費重視です

  • H.S.P 強化イグニッションコイル

    パーツレビュー

    H.S.P 強化イグニッションコイル

    スイフト用の強化イグニッションコイル 4本セット距離的にはイグニッションコイルを交換する必要はないんですが、今年で10年となるので替えることにしました。どうせ変えるなら強化版と言うことで、H.S.P ...

  • 純正イグニッションコイル→HSP製強化イグニッションコイルへ交換。

    整備手帳

    純正イグニッションコイル→HSP製強化イグニッションコイルへ交換。

    ヤ〇オクで有名な赤いヤツです。某アルテッツァカンファレンスの前準備としてとりあえずで交換しました。工程はエアクリBOXのネジとかをポロポロ取ればアクセスできます(写真撮り忘れ)【余談】6気筒数なので ...

  • (仮説の)245/50r16 標準リム幅+1.0JのRE71RSのハイト数値

    整備手帳

    (仮説の)245/50r16 標準リム幅+1.0JのRE71RSのハイト数値

    突然気になってしまったので、感受性に任せたままの勢いの検証。公式の標準リム幅状態での仮定の数値が。①245✖️0.5=122.5mm調べたらすぐ分かりますが②②248✖️0.5=124mm 7.5J ...

  • HSP 強化イグニッションコイル

    パーツレビュー

    HSP 強化イグニッションコイル

    期待して取り付けましたが明らかにパワーダウンしました。特に高回転のパンチがなくなり直ぐに取り外しました。ECU書き換えの車には対応してないのかな…?

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。