TIRE-SPYに関する情報まとめ

  • SPY タイヤ空気圧モニタリングシステム TPMS Tire SPY V3

    パーツレビュー

    SPY タイヤ空気圧モニタリングシステム TPMS Tire SPY V3

    日本ではまだ義務付けられていないTPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)を導入しました(≧∇≦)bセンサーの取り付けは初めに六角ナットを取り付けた後に、センサーナットを締め付けるだけです。少し頭 ...

  • ダイハツ ミラ

    愛車紹介

    ダイハツ ミラ

    2台目の車、初代ミラターボ。国産ターボが出始めた頃のインタークーラーも付いて無かった車です。それでも当時の軽が34馬力ぐらいだったのに対し42馬力、キビキビ走り楽しい車でした。納車日にタイヤ、スパイ ...

  • タイヤ館で窒素ガスを入れてきました

    整備手帳

    タイヤ館で窒素ガスを入れてきました

    このタイヤスパイによるとフロント1.9リア2.4と出ていました。規定値ではフロント2.0リア2.5です。少し走行すると、0.1から0.2は上がります。 タイヤ館にて窒素ガスを入れました。規定から、0 ...

  • TIRE-SPY TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム

    パーツレビュー

    TIRE-SPY TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム

    車内から空気圧のチェックが常に出来るのが良い

  • 赤外線放射温度計を買ってしまいました

    ブログ

    赤外線放射温度計を買ってしまいました

    タイヤの表面温度などが計測したくて、赤外線放射温度計をぽちりました。「サインソニック」アマゾンで1980円とリーズナブルなやつです。 ・測定範囲:-32~+380℃ ・距離係数:D:S=8:1 ・バ ...

  • 空気圧の変動

    整備手帳

    空気圧の変動

    空気圧モニター(Tire Spy) を取り付けたことで 空気圧の変化が手に取るように把握できるようになりました。梅雨時の涼しい時期 と 真夏の暑い時期 のデータを備忘録として残します。 まずは、梅雨 ...

  • ブログ

    2回目のYZサーキット

    今日は、有給がとれたので4月にお邪魔した「YZサーキット」に行ってきました。前日に、11時からの枠を予約しておきました。今日も暑くなりそうです。途中、コンビニでお茶を買って、水分補給です。渋滞を心配 ...

  • 犯人はこいつ!

    整備手帳

    犯人はこいつ!

    今朝のパンク・・・知り合いのショップに連絡して早速会社の駐車場までタイヤを取りに来てもらいました。で、犯人はこいつでした!結構大物で普通の修理だけでは心配ということでタイヤ外して裏からも・・・ こん ...

  • 整備手帳

    役に立った!

    世間は祭日で3連休。うちの会社は祭日関係なくお仕事!で、今朝出勤時に会社駐車場に着いた途端先日取付けた「タイヤスパイ」が”ピィ~、ピィ~、ピィ~”とうるさくなった。ふとモニターを見ると右後ろの空気圧 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ