acc obdアダプター ユピテルに関する情報まとめ

  • レーダー探知機 OBD接続

    整備手帳

    レーダー探知機 OBD接続

    ユピテルのレーザー&レーダー探知機 A1200L を付けていますが、OBDには接続していませんでした。OBD接続による不具合の懸念があり、最初から付けてしまうと、仮に制御が不調になっても気付 ...

  • NEW  レー探取り付け

    整備手帳

    NEW レー探取り付け

    レー探買い替えました😊2018年購入、セルスターのAR373GS→ユピテルのLS20002年前のモデルですが全部入りで公式ショップで19000円でした 今までの場所には収まらないので設置場所を検討 ...

  • OBD2分岐ケーブル、ACC/ボディーアース抜き取り加工

    整備手帳

    OBD2分岐ケーブル、ACC/ボディーアース抜き取り加工

    レーダー探知機やドラレコの電源って都度悩みますよね?一般的にはヒューズから抜くことが多いように思いますが、これを用意しておけばどんな車でもすぐに取り付けできる・・てのをご紹介。そのキモはOBDコネク ...

  • Stanislav Svistunov Car Scanner Pro OBDⅡ

    パーツレビュー

    Stanislav Svistunov Car Scanner Pro OBDⅡ

    【再々々々レビュー】(2024/06/22)本稿はあくまでも私感です。最終的には導入された方の自己責任となりますので、ご了承下さい。2023年1月にECU tuningをして水温とブースト圧を見たい ...

  • ブログ

    Lei05 (2021年モデル) と 外部出力USBに関して

    旧ペイフリにて何故か10%オフのクーポンが発行されておりましたので、最近まで存在すら忘れていたLei05(2021年発売モデル 現在も販売中)を今更ながら購入です。お値段はクーポン合わせて3万ちょと ...

  • レーダー探知機取付

    整備手帳

    レーダー探知機取付

    ユピテルのZ800DRを中古で購入しました。ドラレコもセットになっていて、今ついてるVantrueのやつは後ろにでもつけようかな…と思います… この年代のスズキ車あるあるですが、OBDの規格が独自な ...

  • レーダー探知機取り付け ACC電源仕様

    整備手帳

    レーダー探知機取り付け ACC電源仕様

    ディーラー「Gリンクに悪さするのでOBD取付けはしないでください」ユピテル「Gリンクに悪さすることがあります」アクセスが多いので追記しますがどんな悪さをするかと言うと、OBDから常時電源を拾うことに ...

  • レーダー探知機取り付け(acc電源仕様)

    整備手帳

    レーダー探知機取り付け(acc電源仕様)

    C200ワゴンからの移設ユピテル Z180R+LS21 ヒューズから取り出すつもりでしたが、どれが安全か情報がすくないので電源取り出しハーネスを利用 OBDアダプターの常時電源(16ピン)から暗電流 ...

  • ユピテルOBDアダプター改造2

    整備手帳

    ユピテルOBDアダプター改造2

    ユピテルOBDアダプター改造1からの続きです。今回交換するヒューズです。12V車 /24V車 対応と書いてましたが、中身は125Vの物でした。もっと安く売ってるのを買えば良かったです。 交換後は念の ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ