bluetooth レシーバー 改造に関する情報まとめ

  • RA-8の改造(Bluetooth化)

    整備手帳

    RA-8の改造(Bluetooth化)

    BOSEのチューナーアンプRA-8にBluetoothレシーバーを内蔵しました。Bluetooth接続で音楽を聴くことが多い自転車部屋で使用するために改造しました。 セレクタをTAPEにするとBlu ...

  • ブログ

    愛車たちの入庫記録?

    今年の各車整備状況はどうだったかと振り返ってみると・・・一月ムスタング フロントドアドレン詰まり・パンク修理E60 リアバンパー交換・リアウインドウ不動 レギュレータ交換 トランクリッドダンパー交換 ...

  • ブログ

    御朱印ドライブ1 新しい愛車と定番のお社へ

    その後の腰の様子、なんかルートブロックとか言う検査をしたら、不思議に痛みは去ったのですが、右足の違和感は残っちゃってます。治療の方針は、まだ出てません。また、仕事の方は、業務軽減願いをしたことは書き ...

  • ブログ

    カセットデッキ撤去~

    今日は朝からホームオーディオのカセットデッキ撤去~テレビ台を注文してるので少しずつ片付けしないと・・・代わりにBluetoothのレシーバー取付~アップルミュージックが、聞けるのは良いですね~♬凄く ...

  • ダイソーのセミワイヤレスBluetoothイヤホン¥550、故障修理。

    ブログ

    ダイソーのセミワイヤレスBluetoothイヤホン¥550、故障修理。

    ※2024/11/29修正:故障し修理したのは右耳側じゃなく左耳側だったので文中「右耳」→「左耳」に修正した。------ここ半年か使っている、ダイソーのセミワイヤレスBluetoothイヤホン¥5 ...

  • センチュリーをBTレシーバーとリヤカメラ搭載で使い勝手アップ♪

    整備手帳

    センチュリーをBTレシーバーとリヤカメラ搭載で使い勝手アップ♪

    トヨタ センチュリーの事例紹介です。センチュリーはトヨタの最上級グレードセダンに位置付けられる車です。俗に言うショーファー・ドリブン・カー(職業運転手が運転する車)で、日本国内の官公庁・企業などでの ...

  • ポルシェ930ターボのオーディオリフレッシュ!

    整備手帳

    ポルシェ930ターボのオーディオリフレッシュ!

    ポルシェ911(タイプ930)の事例紹介です。911は1964年から生産されている、ポルシェの看板モデルです。モデル名は数字3文字の「911」で固定されていますが、世代に与えられる識別子もまた数字3 ...

  • ブログ

    御朱印ツーリング266 通い続けて丸一年&満願達成!

    先週は迷走台風のお陰で御朱印ツーに出かけられず。チェーン清掃なんぞして気を紛らわせたが、週一で出かけられないのはやっぱストレスだよね~。そして、月が替わって仕事のシフトも変わったが、今月はオイラかな ...

  • オーディオアンプの改造(Bluetooth化)

    整備手帳

    オーディオアンプの改造(Bluetooth化)

    自転車部屋用に先日入手したKENWOODの小型オーディオアンプKA-S10をBluetooth入力できるように改造。 使用したBluetoothレシーバーボード。接続には古いiPhoneケーブルを活 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ