bmw イグニッションコイル交換に関する情報まとめ

  • イグニッションコイル交換

    整備手帳

    イグニッションコイル交換

    ディーラーで車検を受けたときにイグニッションコイルを交換したほうが良いと言われたが、その際はスキップしたので3か月後に良くお世話になっている整備工場で交換。走行キロは119,151キロ。N55B(6 ...

  • 長く乗り続けたいクルマ

    クルマレビュー

    長く乗り続けたいクルマ

    BMW伝統の直6エンジンのスムーズさ現代の車では比較的コンパクトで扱いやすいボディサイズ 燃費が非常に悪いダウンサイジングターボ直前のクルマなので致し方なし 購入から7年。全く飽きることがありません ...

  • イグニッションコイル交換

    整備手帳

    イグニッションコイル交換

    購入時よりエンジンチェックランプが点灯特にこれまで問題なかったのですが、ついにアイドリングが怪しくなり、1~2千回転あたりでボコついたり不安定な感じ。 今回注文したのはBMW純正部品(を買えるわけも ...

  • BMW純正 CHAMPION スパークプラグ

    パーツレビュー

    BMW純正 CHAMPION スパークプラグ

    イグニッションコイル交換時にテスターで純正コイルを測定したら1番シリンダーだけ数値にバラつき。4番コイルなら熱がこもりやすいから不調もあるらしいが、プラグ不良でコイルに影響も考えられることから、プラ ...

  • ブログ

    今までに壊れたところなど 2003 E46 BMW320i Msp

    15年前に、2003年式 BMW E46 320i Msp 1.7万km、を購入した。現在8.1万kmなので、6.4万kmしか乗っていない。これまでの故障/修理は、計算すると総額で25万くらい。・A ...

  • スパークプラグと、イグニッションコイル交換

    整備手帳

    スパークプラグと、イグニッションコイル交換

    今回交換したプラグNGK SILZKBR8D8S 97506前回と同じもの。純正より熱価を1番手上げたもの。交換後、年数も経過しており、インタークラー交換後ミスファイヤーが見られたので、新品に交換す ...

  • E91 N43エンジン スパークプラグ交換

    整備手帳

    E91 N43エンジン スパークプラグ交換

    中古車なので、予防整備を。スパークプラグはネット調べでBosch製ZGR6STE2がヒット。ドイツ車のTier1メーカーであるBosch製なら間違いないと思います。 いきなりバラバラ。エアコンフィル ...

  • イグニッションコイル交換

    整備手帳

    イグニッションコイル交換

    昨日取り急ぎAmazonで注文した、ボッシュ製イグニッションコイルが届いてたので、作業開始です。センサーのカプラーを外し、エアコンフィルターカバー M8のボルト、左右カバー 爪2箇所を外し、エアコン ...

  • ブログ

    先代愛車の維持費 実は…

    えー最早ただの燃費記録と化している本ブログですが,盆休みで暇なので たまには記事を書いてみよう.昨年トゥインゴ2ゴルディーニに乗り換えてから早1年.いまだに本ブログのヘッダーに亡霊のように居座ってい ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ