bmw n52 燃費に関する情報まとめ

  • ブログ

    N52エンジンの燃費

    528のN52はターボも付いてなければ直噴でもない、3世代くらい前のパッケージングです。でもその割に燃費が良いです。深夜の東京→名古屋の移動で新東名を気持ち良ーく走って11km/L台半ばくらい。加速 ...

  • 時代と共に進化してきた

    クルマレビュー

    時代と共に進化してきた

    これはもう強靭なボディに尽きます。そしてそのボディのお陰で固めのMspの足回りでも不快感はございません。また、先進の運転&駐車支援システムも慣れれば安心して扱えこのあたりも時代に沿ってきたと思います ...

  • 車が好き,運転が好きという方にはお勧めですが,飽くまで車は移動の手段の一つ,という方にはあまりお勧めできないかも...です

    クルマレビュー

    車が好き,運転が好きという方にはお勧めですが,飽くまで車は移動の手段の一つ,という方にはあまりお勧めできないかも...です

    ステアリングのフィールが非常に自然な点は流石BMWというべきでしょうか.エンジンも3000回転以下ではモーターの如く振動がほぼ無い状態で回り,それ以上では粒の細かい音が綺麗に高音へ変化していきます. ...

  • E53の実用性は極めて高い

    ブログ

    E53の実用性は極めて高い

    先週の金曜日から日曜日に三重県の熊野~和歌山県の那智勝浦まで行ってきた。金曜日に自宅を出て、都内で仕事をし、早めの午後5時に切り上げて、都内から出発。片道約600km、現地での移動も含めると往復約1 ...

  • 最後のNA2.5L直6

    クルマレビュー

    最後のNA2.5L直6

    いくつかありますが、やはりNA直6エンジンは外せないと思います。よく回り、これぞBMWというような素晴らしい音がします。これ点だけでも買う価値があると思います(また、retrofit等でイジりがいが ...

  • 唯一無二の存在

    クルマレビュー

    唯一無二の存在

    古き良きロングノーズショートデッキのスタイリング。シルキーシックスとよばれるBMWの直6NAエンジン。3L直6でも前後重量配分がほぼ50:50。それに加えて、2シーターならではの高い旋回性能。クロー ...

  • 130iは准M

    クルマレビュー

    130iは准M

    右ハンドル・リア駆動・大排気量・高ハンドリング性能・5人乗り+きちんとした積載性・高信頼・高コスパ・リーズナブルな維持費、といった様々な性質を満たす車は、日本における販売車では、ほとんどこれしかない ...

  • BMW 1シリーズ ハッチバック ABA-UF30

    愛車紹介

    BMW 1シリーズ ハッチバック ABA-UF30

    自分は基本的に右ハンドル・オートマ派なのだが、とある事から右ハンドル・マニュアルの輸入車を運転する必要が生じ、その練習車としてE87 BMW 130i 右ハンドルを購入した。BMW 130i マニュ ...

  • BMW 1シリーズ ハッチバック ABA-UD30 N52B30エンジン

    愛車紹介

    BMW 1シリーズ ハッチバック ABA-UD30 N52B30エンジン

    M3B, 318is, Z3 M coupe(全て左ハンMT)の快感体験が脳内に残っている中でこの車に偶然出会えました。 恥ずかしながらFRのE87に直6NAポート噴射の3リッター右ハンMTがあるこ ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ