bpro サイドミラー超撥水コートに関する情報まとめ

  • BPRO サイドミラー超撥水コート再施工

    整備手帳

    BPRO サイドミラー超撥水コート再施工

    BPROのサイドミラーコートの施工手順です。サイドミラーが水以外の何かに触れるまで剥がれることがないので、年に2〜4回程度しか施工しません。それだと失敗しない施工のやり方を忘れてしまうので、備忘録と ...

  • ”烏の濡れ羽色”は…どうなった?

    ブログ

    ”烏の濡れ羽色”は…どうなった?

     ”水にぬれた烏(からす)の羽のように、黒くてつやつやした色。”  これが2ヶ月経ったら、一体どうなったか?  2025/01/25に仕掛けた、【ウィルソン ワックス プロックスファイナル:未レビュ ...

  • BPRO サイドミラー超撥水コート

    パーツレビュー

    BPRO サイドミラー超撥水コート

    ネットで見つけて購入ドアミラーの超撥水はどれもイマイチで…親水は視界があまりくないしまだ雨降ってないので期待を込めて口コミは良いらしいです施工はボディとかにつかないように(チラシなどでミラーの隙間に ...

  • BPRO サイドミラー超撥水コート

    パーツレビュー

    BPRO サイドミラー超撥水コート

    純正レインクリアリングブルーミラーですが、親水処理がされていたものであっても経年劣化で水滴痕が付くようになり他社さんの親水コート剤も試しましたが長持ちせず、、、では、超撥水はどうだろうと思い購入しま ...

  • 【メンテナンス】BPRO サイドミラー超撥水コートの再施工

    整備手帳

    【メンテナンス】BPRO サイドミラー超撥水コートの再施工

    以前にサイドミラーやパノラミックビューのカメラ、ドラレコ前に施工した超撥水コートを再施工します。前回の記事から今までに何度かやってきましたが、どうにもこちらの商品のスプレーが細かく噴霧できないので、 ...

  • BPRO サイドミラー超撥水コート

    パーツレビュー

    BPRO サイドミラー超撥水コート

    そろそろなくなるな〜と思って購入しようと思ったら前回購入してから2年も経ってました。サイドミラーと電子ミラーのカメラ貼り付けてある窓の1部に吹きかけてます。(フロントカメラとバッグカメラはガラコ使用 ...

  • 整備手帳

    ドアミラー撥水加工【備忘録】

    「BPRO サイドミラー超撥水コート」が1回濡れると白くボケた感じになって見にくいので、高圧水で飛ばしてふき取って「BPRO ウィンドウ撥水コート」でコート。今回も気温がわからないけど、15分おいて ...

  • BPRD サイドミラー超撥水コート

    パーツレビュー

    BPRD サイドミラー超撥水コート

    材質 シリコーンブランド BPROスタイル 単品商品の重量 200 グラム商品寸法 (長さx幅x高さ) 47 x 47 x 195 mm適合材質 ガラス⽩くなりにくい:超撥⽔技術が⾬を寄せ付けないの ...

  • BPRO サイドミラー超撥水コート

    パーツレビュー

    BPRO サイドミラー超撥水コート

    ミラー以外のところについたらすぐふき取る必要があるみたいだけど、説明書では養生していない。でも気になったので養生してふいた。乾いて透明になっても、ホースで水をかけると若干白っぽくなった。触ってはダメ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ