bridgestone rs11に関する情報まとめ

  • ENEOS スーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE 第7戦 S耐ファイナル FUJI

    ブログ

    ENEOS スーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE 第7戦 S耐ファイナル FUJI

     11/16〜17はスーパー耐久(以下S耐)を見に富士スピードウェイへ。S耐の最終戦が富士で行われるのは昨年に引き続きとなり、レース以外にもイベントが充実している。まず何と言っても出展してるお店だ ...

  • 色んなタイヤを履いてみた結果

    整備手帳

    色んなタイヤを履いてみた結果

    色んなタイヤを履いてみた感想を。主にリアタイヤのレビューです。Michelin POWER5純正装着品 ドライグリップ 必要充分どっしりした印象純正に不満がないならPOWER6が良さそう BRIDG ...

  • タイヤ&エンジンオイル&エレメント&Fブレーキフルード交換

    整備手帳

    タイヤ&エンジンオイル&エレメント&Fブレーキフルード交換

    サーキットデビュー。早めに交換。今回からヤマルーブRS4GPブレーキフルード交換。 サーキット走行に伴いハイグリップタイヤ試したくなり、ブリヂストンRS11 走行16735キロにて交換。

  • BRIDGESTONE RS11

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE RS11

    純正装着タイヤ。ハイグリップの割に持ちが良かった。5000キロで交換。

  • BRIDGESTONE SEIBERLING SL201

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE SEIBERLING SL201

    ホンダ N-ONEのカスタマイズです。WORK EMOTION RS11には、セイバーリング SL201を組み合わせました。コストパフォーマンスの高いタイヤで、ホイール交換時のセットにおすすめです。 ...

  • ホンダ N-ONE JG3

    愛車紹介

    ホンダ N-ONE JG3

    ブラックでまとめてよりスマートになったN-ONE。タイヤはセイバーリング SL201を装着。ホイールはWORK EMOTION RS11を組み合わせました。また、TEIN フレックスZでローダウンを ...

  • BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004

    縦のトラクションが良いようでロガーでもブレーキで最大1.0~瞬間1.1G出ます。RE71RSでは1.1~瞬間1.2Gでした。NR-Aの純正脚には相性が良いみたいで、コーナーでのコントロール幅が広くて ...

  • ラフ&ロードでタイヤ交換  ブリヂストン BATTLAX RS11

    整備手帳

    ラフ&ロードでタイヤ交換 ブリヂストン BATTLAX RS11

    フロントタイヤにヒビが入っていたので前後タイヤ交換。リア ブリヂストン BATTLAX RS11 190/55R17純正と同じ190/50が良かったがラインナップが190/55しかないので仕方なく。 ...

  • パーツレビュー

    BRIDGESTONE BATTLAX RACING STREET RS11

    【再レビュー】(2022/10/14)モテギで走りました。ブレーキのトラブルでフロントはよくわかりませんでしたが、リアは柔らかく加重掛けれない人向けな気がします。とりあえず、頭を馬鹿にして全開しても ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ