ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
【総評】VB-2HDでインナーパネルのサービスホールを塞ぎ、VB-2でドア全体を覆いました。他にアウターパネルにレアルシルトやテクニカ製の物も使いましたが…中高音に激的な変化はなし。低音の臨場感、映 ...
平日のこの時間からこんばんみん。こないだ久々にヨメと肉喰らってきますたwwここのとこ仕事が忙しく休みも少なかったもんで、今日は急遽振休取っちゃいましたwンマー休みだからといって寝てるのも時間勿体無い ...
ステップワゴンに、1万円程度のトレードインタイプのスピーカーをインストールしました。今回は、うちのオーディオ担当者が、ちょっと真面目に製作しましたよ。今回、インストールしたスピーカーは、コレ。まずは ...
7年前に貼ったレアルシルトが、起伏部分が浮いて限界がきたので貼り直しですwww圧着不足&へたくそです。 今度は、色々考えて カスケードVB-2HDにしました。(2ミリ厚です)ホームオーディオ、デモボ ...
強力薄型防振材。
CASCADE ( カスケード )VB-2HD/3 今回これも格安でおすそわけ頂きドアパネルにヒートガンで取り付けしました!これでドアが外板、インパネル、インパネすべて制振完了BOXになりスピーカ ...
インパネ裏側の制振材です。インパネのビビリを抑えてくれます。今回あまりものをいただきました(^^)行きつけショップがあるとここがいいんですね~(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン※ドアパ ...
フロント&リアドアとも、『レアルシルト』でサービスホールを塞いだ後に、『カスケード』で1枚張りしていますショップに施してもらいました金属板・プラスチックの振動を効果的に弱める効果があるそうです ...
VB-2のハードタイプです。ヒートガン無しでは施工が出来ないかなり扱いが難しい素材です。個人的な感想としては施工が難しい割には制震効果は最新の素材に劣るなぁという感じでした。ただ、アスファルト素材で ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今週末のcampooイベントに向けて
ふじっこパパ
1223
[スバル BRZ]May t ...
425
🍽️グルメモ-973-ケー ...
411
[ダイハツ タントファンクロ ...
398