cci ブレーキフルード 色に関する情報まとめ

  • ブレーキフルード交換

    整備手帳

    ブレーキフルード交換

    ブレーキフルード交換だよブレーキバイワイヤーだからかリザーバタンクが500mlぐらいありそうなんで、全交換だと新品フルード1.5リットルぐらい欲しいね気付かず1リットルしか買わなかったから今回はケチ ...

  • ブレーキフルード交換

    整備手帳

    ブレーキフルード交換

    前回車検の時に交換してから、1年半2万km経過したので、交換しました。燃料系チューブ、廃ペットボトルを準備。 まずは、現在の量を確認。最終調整量は同じにするために。入れ替え作業時にリザーバーが空にな ...

  • リアキャリパーのオーバーホール

    整備手帳

    リアキャリパーのオーバーホール

    もうすぐ車検なのでリアキャリパーのオーバーホールをします。リアはこれまでスライドピンのグリスアップ程度で特に不具合はありませんでしたが…車齢も15年になり距離も20万キロ近くになっているのでたぶん車 ...

  • ブレーキフルード全交換

    整備手帳

    ブレーキフルード全交換

    友達を叩き起こして二人で作業。GTSをつなげブレーキのエア抜きとABSのエア抜きを行いました。普段はCCIのゴールデンクルーザー Dot4を使うのですが、近所の量販店にはなくかなり奮発してENDLE ...

  • ブレーキフルード交換・キャリパー清掃

    整備手帳

    ブレーキフルード交換・キャリパー清掃

    先日のメンテナンスの続き2年毎に交換していたブレーキフルードも去年さぼったので交換しておきます☆あまり汚れていない印象。 出て来たフルードはやっぱり美味しそうなくらいキレイな色(ダメ、ゼッタイ)ダイ ...

  • 猛暑炎天下でブレーキフルード交換しました。ヤバい!

    整備手帳

    猛暑炎天下でブレーキフルード交換しました。ヤバい!

    炎天下の作業は非常に危険です。ツチノコです。一旦手を付けたら引くに引けません。雨ともなれば作業どころではありません。かと言って炎天下はもっと危険!トータル4時間の作業でポカリスエット500mlを5本 ...

  • ブレーキフルード交換&ブレーキメンテナンス

    整備手帳

    ブレーキフルード交換&ブレーキメンテナンス

    最近リアからのブレーキ鳴きが気になるので、メンテナンスと購入後恐らく交換されてないであろう、ブレーキフルードを交換しました。作業中の写真撮り忘れました。まずは、リアから。CARISTAで電動ブレーキ ...

  • ブレーキフルード交換

    整備手帳

    ブレーキフルード交換

    2月の車検で交換していますが、2ヶ月半で麦茶色になったんで自分で交換します。ブレーキなので、初めてやる方は有識者の立会のもと作業するのをオススメします。 使用するのはストレートのブレーキブリーダーボ ...

  • ブレーキフルード交換

    整備手帳

    ブレーキフルード交換

    17585km前回のサスペンション作業時に、ブレーキフルードのタンクを見たら気になる色だったので お盆休みを利用し交換します。 サーキットとか走らないので、DOT3で。今回はCCIのフルードです、知 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ