cvtフルード オイル 色に関する情報まとめ

  • 初回車検前整備

    整備手帳

    初回車検前整備

    初回車検が近づいてきたので点検整備をしました。今回の主な作業内容は足回り各部点検エンジンオイル、エレメント交換キャッチタンク洗浄ブレーキ点検清掃、フルード交換エアクリーナー清掃CVTフルード交換、ス ...

  • CVTリフレッシュ

    整備手帳

    CVTリフレッシュ

    CVTをリフレッシュしました。即納中古で激安で購入し、なにかギクシャクするような違和感があったり振動があったので交換しようと思い作業となりました。前回が令和3年に94000キロで交換してありました。 ...

  • これって・・・?

    ブログ

    これって・・・?

    昔、ATF交換についてよく分かってなかったころ(今もだね)新しい油が交換後に悪さをするから古すぎるフルードは替えない方が良いという定説がありましたね。今、起こってます。CVTで orz↓でフィルター ...

  • SOD-1 Plus添加&CVTフルード量調整(144,996km時)

    整備手帳

    SOD-1 Plus添加&CVTフルード量調整(144,996km時)

    まずは、フルードをだいぶ入れていたので量の調整。 色はすでにそこそこ黒くはなっている。 2個抜いた段階で、Hのレベルまで調整。3個目抜いた段階でLより少し下くらい。1カップ600ccくらいなので1. ...

  • CVTオイル交換

    整備手帳

    CVTオイル交換

    CVTフルード交換170000Km無交換真っ黒 オイルパンの汚れ 清掃後 ストレーナー交換 左から計3回洗浄 高級フルード投入 右が最終のフルードの色綺麗になりました上尾市のオートサプライ鈴木さんで ...

  • ブログ

    PVリポートが急増!!!何が起こった!!!703PV

    何なんだ!!!最近は・・・50~70PV何ですが・・・703PVあり得ない各1回の閲覧???アルファード・・・関係あるのか???まさかね・・・一人が700近く見てたの???それとも・・・生成AIか? ...

  • ブログ

    Newセルボ引き取り

    39万キロ走ったセルボの調子が悪くなり、急遽新しい車を買うことに。セルボのアイドリングが安定せずエンストする症状になり、3月でどこの車屋も車検で忙しく代車も出ない状況で足がないのも困る状況に陥った。 ...

  • ブログ

    CVTフルード交換後の記録

    とりあえず2リットルのみCVTFを交換した5.9リットルがCVTに注入されていて、当然全部抜けないのでここでは2リットルずつこまめに交換するとして2回目で56.3%、4回目で80.9%が新油におきか ...

  • 車検整備補完

    整備手帳

    車検整備補完

    ディーラーにて以下作業を依頼しました。・CVTフルード交換・ブレーキオイル交換・エンジンオイル&エレメント交換・冷却水(スーパーLLC)交換・ラジエーターキャップ交換・ワイパーブレード交換 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ