ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
結局、ウーファーの音に満足できないため交換に踏み切りました。音の傾向など色々と調査し、低音が出そうな製品としてアルパインDDL-R170Sのウーファーをネットオークションで買いました。カロッツェリア ...
内外装が理想の形になってきたということで、オーディオの質を上げたい!を少しずつ実現していこうとしています♪まずはということで、フロントスピーカーを交換します♪もともと純正のプレミアムサウンドシステム ...
n-vanには入門機のアルパイン STE-G170Sを取り付けていましたが少しだけ古い機種の使っていないDDL-R170Sがあったのでウーファーだけ試しに取り付けて調子がよかったらこちらにしようとト ...
※この記事は長くなります。また私個人の完全な主観なので、どうでもいい方は飛ばして下さい。あくまで自己満足レビューですので悪しからずお願い致しますm(_ _)mそして人それぞれ何にウエイトを置くかは違 ...
室内の静音化の結果ある程度音も聞ける状態になり、どうしても改善したくなりました。ヴォーカルの定位をあげたいのでセパレート2wayで今より上位クラスであまりコスト掛けないようにまた中古で仕入れました ...
2012年ごろのDDリニアシリーズのモデルです。基本的にDDL-RT17Sを踏襲したモデルですが、ツイーターに少し改良がなされてるようです。ツイーターの強さを途中のクロスオーバーネットワークのジャン ...
ツイーターをALPINEのグレードアップシリーズのSTE-G170S(改)に交換しま〜す😋・まずツイーターカバーを外します^ ^ ちゃんとコンデンサがついてました^ ^・コネクタを外して純正ツイー ...
X-180S付属のツィータを、オークションで購入したパネルを使って取り付けしました。純正位置のツィータはDDL-R170S付属のものに交換していましたが、スピーカコードを抜いて無効化しました。(ネッ ...
ご無沙汰しております。先日、ラリ筑参加された皆様お疲れ様でした!最近は車弄りも一段落。と言うか現状に満足している。訳でも無いか(^-^;走りに関しては大分固まってきたので、ちょっとオーディオちゃんと ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
雨って
ふじっこパパ
1283
[ダイハツ タントファンクロ ...
401
[ホンダ その他]スノーピー ...
387
[スズキ ジクサー155]2 ...
374