ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
無事に車検が終了しました。そこで、予てから購入しておいたノックスドールのオートプラストーンをフロントのタイヤハウスに塗ろうと思います。コペンで有名のDIYですが、ロードノイズの低減に定評があるようで ...
錆が大っ嫌いなので・・・雪国にお住まいなくせにですが(笑)せっかく関東物の融雪喰ってない車両を手に入れたので、今現在考えられうる最高性能と思われるノックスドールを死ぬほど施工しときました。浸透性防錆 ...
いつかやろういつかやろうと思っていてやらなかった事を遂にやりました。本格的に冬に入る前に。ノックスドールの施工はまじで面倒くさいので重い腰が上がらないです。用意したのは、オートプラストーン(ペースト ...
取り敢えずエンジンルーム内の塗装の続きです。前回の反省からやっぱり、ちゃんとマスキングは必要だなと言う学習を踏まえて配線や配管の類いをマスキングして行きます。ついでにエンジンルーム内を塗装するのでク ...
軽だけど静かに走りたい!っとわがままな私の要望を叶えてくれる物です!ロードノイズ軽減にかなり効果あります。しかし…施行にかなり汚れます。車体のマスキングは入念に!作業服はダメになるのでボロいのが宜し ...
フロントタイヤハウスのみですが、約3年前にDIY施工したノックスドール オートプラストーンの状態確認と再塗装を行いました(^^)v ホイール外して、ブレーキクリーナーで適当に洗浄・脱脂。 汚いタイヤ ...
ペースト状防錆アンダーコート剤です。タイヤハウス内に塗布すると、防錆や遮音の効果が期待できます。塩害の厳しいスウェーデンの「ボルボ社」で、40年以上に渡り純正採用されているそうです。中身は黒色のペー ...
3月中旬から気ぜわしい日々が続いたので、ブログもUPする余裕がありませんでした。 無理してエントリーしたジムカ開幕戦も行けなかったし…。 まだ何かと忙しい状態なんですが、熊本号の補修も3月末には一段 ...
ほんとはハイエースのタイヤハウスに遮音やロードノイズ対策で施工しようと思いましたが、エスクードのタイヤハウスにやっちゃった(汗これは「ごはんですよ」 だ!効果は?きっとあるに違いない!だってごはんで ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[三菱 ランサーエボリューションX]三菱自動車( ...
narukipapa
425
[スバル BRZ]May t ...
🍽️グルメモ-973-ケー ...
410
[ダイハツ タントファンクロ ...
398