diy タッチパネル ナビ 反応しないに関する情報まとめ

  • ATOTO S8 MS

    パーツレビュー

    ATOTO S8 MS

    今流行りのATOTOのディスプレイオーディオを装着しました!元々は、Pioneer製の純正ナビが装着されていましたが、昨年末頃からタッチパネルの感度が悪くなっており、先月とうとうタッチパネルが全く反 ...

  • スマホ対応ドライビンググローブ

    整備手帳

    スマホ対応ドライビンググローブ

    スマホのタッチパネルはムリ なので、指先だけのスマホ対応サック 付けてみたら反応はOK 脱落しないように縫い付けようと、細君にお願いしたら、拒否られた。否、辞退された。言葉は気をつけないと。なのでD ...

  • ブログ

    ここ最近の出来事

    病気療養という形になってしまいましたが、久しぶりに時間に余裕が出てきたので色々やってます。今までは激務だったり、休みの日も不安で仕方なくて何も出来ない日々が続いたので、自分のペースで少しずつ今までや ...

  • ALPINE DAF9Z

    パーツレビュー

    ALPINE DAF9Z

    バッテリー交換で古いナビの設定がリセットされ、リアカメラの設定がオフになってました。再設定しようと設定ボタン押してもタッチパネルが反応しなくなり、設定不可となりました。もともと変えたいと思ってたので ...

  • レジェンド納車

    ブログ

    レジェンド納車

    少し遅れてしまいましたが、、、レジェンド納車の様子を書いておこうと思います。最近、嫁さんの妊娠でバタバタしていてそれどころじゃなかった(^_^;)、、、レジェンド探して!と、いつもの車屋さんにお願い ...

  • ブログ

    クッソ長いレビュー的なもの別ページ「ekクロスの不満点」Ver.10000Km~

    クッソ長いレビュー的なもの 現愛車編https://minkara.carview.co.jp/userid/2804342/blog/46504865/これの不満点コーナーです。レビューページに「 ...

  • KENWOOD DRV-EM4700

    パーツレビュー

    KENWOOD DRV-EM4700

    2023年でステップワゴンに替わり2年となりますが、未だドラレコを取り付けてませんでしたwパーツレビューにも上げてますが、室内に張ったネットでルームミラーの視認性が悪くなっており、またミニバンだけに ...

  • HY51フーガハイブリッドユーザーとして

    クルマレビュー

    HY51フーガハイブリッドユーザーとして

    ・回転半径が5.3mでコンパクトカークラス・静粛性は同価格帯で最高・ターボによる加給が始まれば生まれる余裕のあるトルク。・210系に囚われないエクステリアデザイン・伸びやかなデザインのサイドビュー ...

  • PIONEER / carrozzeria AVIC-CL902

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria AVIC-CL902

    3世代にわたって受け継がれた11年物のサイバーナビZH9990のタッチパネルが反応しなくなって1年近く?。気持ちのいいアクラポの排気音をオーディオ代わりにしていましたが、ふと音楽聞きたいなと思い、一 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ