ecool-laboに関する情報まとめ

  • OBERON ECOOL-LABO AC-201

    パーツレビュー

    OBERON ECOOL-LABO AC-201

    エアコンの添加剤。2〜3年ぶりに施工。前回はワコーズのパワーエアコンプラス。ワコーズのものより安く、性能も大して変わらない、との事でしたので、コチラをチョイス。23〜24度設定かつ、風量も1〜2でエ ...

  • OBERON ECOOL-LABO AC201 エアコン コンプレッサーオイル 添加剤

    パーツレビュー

    OBERON ECOOL-LABO AC201 エアコン コンプレッサーオイル 添加剤

    色々なメーカーから出ていますが、オベロンさんにしてみました。

  • OBERON ECOOL-LABO AC-201

    パーツレビュー

    OBERON ECOOL-LABO AC-201

    ワコーズのPACと同等の効果があるエアコン添加剤です。ディーラーがこれをお勧めしてくるので注入しました。A/Cの性能向上だけでなくコンプレッサー自体の寿命を延ばしてくれる。。。ことを期待して注入しま ...

  • 整備手帳

    エアコン関係小リフレッシュ(*'ω'*)

    作業記録です。ディーラーにてエアコンガス総入れ替えECOOL-LABO施工エバポレータークリーナー購入しました。08CUAX010S2エアコンガスはまあ16年も経った車なら多少は減っていると思うので ...

  • スズキ アルトワークス

    愛車紹介

    スズキ アルトワークス

    evo@aborn's HA36S "サブロク" 2nd. Gen. 3.6Conceptは、『USDM風JDM Track Stance.』歌って踊れるアイドル…間違え ...

  • パーツレビュー

    オベロン AMA ECOOL-LABO R134a

    オークションで9個購入しました。

  • エアコン・マグネットクラッチリレー交換

    整備手帳

    エアコン・マグネットクラッチリレー交換

    先日、ECOOL-LABO AC201(エアコンシステム潤滑向上剤)を注入して、エアコンの効きがそこそこ回復されました。そこで、エアコン・マグネットクラッチリレーも交換することにしました。特にリレー ...

  • OBERON ECOOL-LABO AC201

    パーツレビュー

    OBERON ECOOL-LABO AC201

    最近エアコンの効きが悪いと感じるのは、この暑さのせいなのか?11年/13万㌔も走行している軽自動車はこんなものなのか。。。車検のためゼストをディーラーに預けた時に、エアコンガスのチェックをお願いしま ...

  • 5回目の車検

    整備手帳

    5回目の車検

    7月19日に大阪トヨペットに入庫し、21日に引き取ってきました。7月3日、事前に大阪トヨペットにて、ブレーキパッド、ブレーキフルード、ファンベルト、点火プラグを交換して頂きました。なお、SABにて7 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ