ecv 閉じたままに関する情報まとめ

  • ブログ

    あ~ぁ…。

    悪いことが起きるときは、続くものです。ネガティブな感情は、ネガティブを引き寄せるものです(^^;さて。ここ最近、ついていないことが多くなってきましたが、なるべく意識しないようにはしていたものの…、や ...

  • Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ)

    パーツレビュー

    Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ)

    2019年6月購入思ったよりマフラーがうるさく、住宅密集地なので近所や家族に気を使うため、購入。サイレンサーは入れたくないので、運転席で消音可能とのことでこちらに。ビビり音するし、本来MT車用でAT ...

  • ECV取り付け

    整備手帳

    ECV取り付け

    柿本さんの爆音マフラーですが、やっぱり近所迷惑なのが気になるのとアイドリングをしている時、外から聞いているとやっぱりうるさいなと感じたため付けてみることにしましたw今回はアペックスさんのECVを使用 ...

  • Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ)

    パーツレビュー

    Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ)

    駐車場が他の人の部屋の前なので迷惑防止に取り付けました音は結構静かになりますね温まった時に使用してバルブ閉じたまま冷やしてしまうとバルブが熱膨張などて固着する時があります始動、帰宅時にしか使わないです

  • アリストJZS160、吸気系&足回り、ふたつのカスタマイズ。

    ブログ

    アリストJZS160、吸気系&足回り、ふたつのカスタマイズ。

    確かにマフラーの音で少しご近所に肩身が狭い、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、JZS160 アリストのカスタマイズをスタイルコクピット桑名、そしてコクピット川 ...

  • サイレンサー

    ブログ

    サイレンサー

    寒い日が続いていますが私の身も財布も寒い日がつづいております⤵おっとぉ~サイレンサーなんてまたデ・チューンっすか!って感じですが今、仕事が夜のお仕事なもので(怪しい仕事じゃありませんよ~)深夜にお客 ...

  • ブログ

    ECVトラブル!

    やっはろー! りっちゃんです。さて、表記の件ですが2011年のハイカム施工時にご近所対策で付けたアペックスさんちのECVですがトラブルが発生しました、時系列で話すと土曜日朝、某ホイール屋さんに行こう ...

  • いろいろ試したいお年頃?

    ブログ

    いろいろ試したいお年頃?

    ↑の写真に写っているマフラーさん。レボリューションさんのステキマフラーです。ウチのNSXの排気系を今更ですが再度説明しますと、「レボ製エキマニ」+「レボ製キャタライザー」+「レボ製マフラー」という組 ...

  • Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ)

    パーツレビュー

    Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ)

    バルブ全閉時には全体の音量はもちろん、SR特有のドロドロ音がだいぶマシになりました。これで夜遅くの帰宅もしやすくなりました。バルブ閉じたままの走行はあまりおすすめはしないです。11/3 ワイヤー溶着 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ