ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先日箱根ツーリングから帰宅後の翌日、エンジンがかかりづらくてそのうちに止まってしまい、セルは回るけどリレー音はするのに燃料ポンプがうんともすんとも音がせず、、ついにヤフオク謹製安物燃ポンがお亡くなり ...
突然の「エンジン始動不可」状態から復活して、快調に慣らし運転を進めています👍エンジン始動不可の原因は、燃料ポンプの「ホース破裂」だったのですが...オーバーホール済のエンジンを乗せて貰う際に交換し ...
ある火曜日の夜エンジンが掛からなくなりました。土曜日に板金屋さんへ搬入予定があったので焦りました。セルは回るので点火系か燃料系か…燃ポンの音がしないのでどうやら燃ポン周辺くさい。という訳で原因をよく ...
失火の原因究明の過程で,工場長から「燃料ポンプが交換してから10年経ってるね~」と指摘頂いたので,潰し込みの1つとして交換する事にしました.今回使用したポンプはEG6用. EF用の純正ポンプなんて当 ...
本日は燃料ポンプの交換をしてみました。ポンプはお馴染みのシビックのリコール品です。純正にアッセンブリー交換なら超高額ですがこれならかなりリーズナブルに済みます。さてこのポンプ必要なものは揃ってますが ...
こちら、EGシビックのリコールポンプ純正なのに安く、定番流用とのことで使用 色々な記事を参考に取り付け防振のゴムはニトリルゴムなかなか見つかりませんでしたが、最終的にホームセンダーの水道、水周りコー ...
オーバーヒートし不動になったビー太郎。冷却系だけでなくこの際不信感の残る部分は大々的にリフレッシュすることにしました。そこで燃料ポンプをEGシビックのリコールポンプに交換することとしたのですが、開け ...
燃料ポンプの交換を予定し、EGシビックのリペアキット(リコールキット)を買ったがEK9には排出量が足りないようなので海外で売られてるデンソー製の燃料ポンプ(DC2インテ対応)を購入。届いたは良いが入 ...
走っていると突然燃料ポンプが作動しなくなりエンジンストールを頻繁に起こすようになったので、第一弾として燃料ポンプの交換をしました。買ったのはEG系のリコール用にしました。供給量が少ない?って話があり ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
警告灯三銃士
きリぎリす
1047
🍜グルメモ-982- 麺や ...
426
[スバル BRZ]ホイールキ ...
420
[ダイハツ タントファンクロ ...
400