etc アンテナ一体型 取り付け位置に関する情報まとめ

  • ETC取り付け

    整備手帳

    ETC取り付け

    友人(の家族?)からのお下がりETCを取り付けました。ディーラーオプションっぽい、パナソニックのアンテナ一体型です。 ETC非装着車は純正取り付け位置がメクラされてるので、カッター等で開通させます。 ...

  • ETC2.0車載器を取付(前編)

    整備手帳

    ETC2.0車載器を取付(前編)

    今回は従来型のETC車載器を取り外し、替わりにカーナビ連動タイプのETC2.0車載器を設置しました。取り外したETC本体は三菱電機製のEP-5312BWです。前車のワゴンRから移植して使っていたアン ...

  • ETC車載機メンテナンス~

    整備手帳

    ETC車載機メンテナンス~

    2003年9月より現車両に使用しているETC車載機「三菱重工業 MOBE-100」(2002年製)です。先日のキャンプの日、初めてETCゲートが開かないという事象がありました。(キャンプの日は毎度何 ...

  • ドライブレコーダーを取り付けた

    整備手帳

    ドライブレコーダーを取り付けた

    思うところあって、うちの車にもドライブレコーダーを取り付けることにしました。最近は我が物顔で車道の真ん中を走る命知らずの自転車や、ウインカーを出さずに進路を変更するなど自分の道を突き進むサンデードラ ...

  • ekスポーツのETCを付け替えたい

    ブログ

    ekスポーツのETCを付け替えたい

    最近暖かくなり、ほぼ毎日のようにDIYを楽しんでいます。さて、今日はekスポーツのETCを付け替えたくて作業している最中です。前から付いていたのはアンテナ一体型。国の補助金が出ていた頃に2000円弱 ...

  • アンテナ一体式でもここなら邪魔にならない!ETC移植作戦

    整備手帳

    アンテナ一体式でもここなら邪魔にならない!ETC移植作戦

    もともと持ってたETC本体をNVに移植。アンテナ一体式のために置き場所に困っていたんですが、みんから内でここにつけている人が多数いたので自分もトライ。 まずは、現地調査。取り付け位置となる場所のすぐ ...

  • DENSO DIU‐2500 

    パーツレビュー

    DENSO DIU‐2500 

    使用頻度が少ないのと簡単に取り付けられるアンテナ一体型をヤフオクにて購入してDIYにて取り付けました。①本体(送料込み)              \3,040②シガープラグ電源に加工(プラグ)   ...

  • マジっすか!

    ブログ

    マジっすか!

    ETCの取り付けを入間ABにお願いしてやってもらうことに。店員にはアンテナ一体型を勧められたが、取り付け位置を考えてアンテナ分離型を選んだ。作業は丁度待合スペースからすぐ見える位置でやってたので気に ...

  • ブログ

    30日納車された戦車で相模川を激走?動画あり

    今更ですが納車されました。購入したのは、空冷でもMiniでもなくラングラーTJ40sJEEP生誕65周年記念モデル追加で借りられたマンションの駐車場が高さ2mまでOKだったので、以前から高さの関係で ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ