ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
昨日の続き。パワープラントフレーム(PPF)の本締め。整備書の通り、デフをジャッキで水平に持ち上げる。今回からトラストの大容量デフカバー付きなので、リヤのクロスメンバーと干渉していない事を確認して。 ...
今日から明日にかけて降雪予報が出ている南関東。今日の午後3時から雪予報が出ていたので、午前中に冬野菜の撤去と春夏野菜を植える準備をしてきた。朝9時半に畑に着くと、予報が外れて粉雪が降って来た。今日は ...
最近、オイル選びネタ中心だったのですが、オイルネタで少し余談を。内容は。。。愛車でサーキットを走行など、ハードなコーナリングを頻繁におこなうのであれば。オイルの銘柄以前にこだわって対策すべきことがあ ...
ロンデイビスラジエター。こちらの取り付け方法です。正直今回は今付いているものを外している工程の写真なので、こうすれば付くよ。という加工、調整の説明です。当初このラジエターを付けた際、ネットで探しても ...
僕の今のFD3Sはありがたいことに、以前のオーナーさんとショップさんのセンスが素晴らしかったので、あまり手を入れるところがありませんでした。現オーナーになってからやったことと言えば。。。合法化のため ...
RX-7(FD3S)Vマウント製作ですが、まさかのラジエター漏れチェックで漏れていたラジエターは再製作加工しました。タイトル画像ステーの本決め位置調整です。インタークーラーはほぼこの位置で決定です。 ...
RX-7(FD3S)の冷却システム前置きからVマウントへの変更依頼です。エアコンを効かせて快適にしたいとの要望。笑タイトル画像久しぶり。インタークーラーはARCのGT-R用タイプ079当時、冷却性能 ...
最近、寝てても夢で考えてしまうこと、それはフロントの空力アップなのですが、コレがあまりにも奥深く、本当に頭が痛くなります。昔からFD3Sは冷却が苦しいとのことで、それを優先してきた自分がいましたが。 ...
以前作ったS2000ターボ!Nでは味わえないパワフル&トルクフルな加速で最高に楽しいんですが、一つ問題が・・・。トップフューエル走行会などでサーキット走行していると油温&水温がキビシイ。単発のタイム ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]美ヶ原で斎藤主査と遭遇o ...
2.0S
494
[トヨタ アルファード]「『 ...
448
今日のiroiroあるある5 ...
443
[トヨタ シエンタ]花散らし
406