ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
音質劣化も感じられずゲイン調整もパワーアンプとのバランスを見ながら調整出来るのでコスパの良いプリアンプ付きのハイローコンバーターです。
どうにもRCAケーブルの調子悪いなーと思い、純正ケーブル(カチッとハマるのさすが)を差し込むも音が安定せず。これはケーブルの差し込み口そのものの不調です…。そこで思案したわたしは、予定になかったハイ ...
最近音声が不安定になりHigh/Low Converterの交換です。AudioTechnica(AT-HLC130)×2⇒FX-AUDIO(HLC-04J)に交換音質も良くなったかな♪
これね、正直クソ舐めてました。良いつったって所詮ハイローコンバーターやろ?ヘッドユニットもコネクトナビだし鳴ればいいかなくらいに思ってました。唖然、驚愕、ちびるかと思った。下手なデッキのローインプッ ...
KickerのチューンナップウーファーにはRCA出力がありませんので、仕方なくハイローコンバーターを購入今回は、評価も良く、コスパがいいこちらに
最近ノイズ出たりしてた不調の原因はこれでした。ケンウッド純正のものでしたが初めから不安でしたね、、 コネクタ買い直すのもアレなんでハイレベルインプットに戻しました。ただ戻すのもつまらないので評判の良 ...
前回流用画像ばかりでしたのでこれです音楽の流れはスマホ(XPERIA)BluetoothLDAC)→レシーバー&DAC(ifi zen)→メイン(ケンウッドU381BT DSP代り)→ハイローコンバ ...
ナビの音質向上目的です。
GM-D1400II導入にあたり、音源確保のために購入。GM-D1400IIはそもそもハイレベルインプット(スピーカー線直)対応のアンプなのでRCA変換する必要はなかったんだけど、ダッシュボードスピ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
約8年一番長く所有している車です!
やっぴー7
754
586
🥢グルメモ-957- 広州 ...
409
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
403