ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
このGC8の20年の所有で行われた改修に伴う原動機の脱着作業は、今回を入れると述べ5回。要するにエンジンが壊れた回数である。うち、コンロッドメタルブローによる腰下オーバーホール三回、ヘッドのオーバー ...
ポンさんのGC8が完成し、無事走り出しました。長かったな・・・本当は去年の夏ぐらいには出来上がってる予定だったんだけど、暇だと思っていた会社が急に忙しくなって全然時間が作れなかったからな。。それでも ...
本当に忙しかったんだ。こんなコロナ禍にあって、会社での仕事が究極に忙しくなり、極小企業ということもあって労働基準もコンプライアンスもあったもんじゃなかった。収入はそれなりに良かったが、自由な時間がな ...
現愛車には丸目GDB純正のフロントパイプが流用されています。純正流用ということで今回はGC8純正と丸目GDBのフロントパイプを比べてみます。最近では触媒の値段が高騰していて手に入れるのが難しくなって ...
Youtubeで自動車関連動画を上げているチャンネル・Donut Media(https://www.youtube.com/channel/UCL6JmiMXKoXS6bpP1D3bk8g)で、ユ ...
WRX STIのFEのカタログをもらいに行ったらむらむらっとしてしまい最後のEJ20へ乗り換えることにしました(^^;ふぉれさんは先月19万キロを越えたところ、来年の5月車検予定だったけどもう20万 ...
2015年のGDBブレンボ流用・交換以降忙しかったりSNS離れ(?)もありみんカラの更新をすっぽかしてしまい早4年。(あ、でも情報収集としてはフル活用してましたよ)過去のを順番に載せるのもやまやまで ...
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。変わらずのSTi、変わらずのRAですが、細部はずいぶんと異なります。愛着を持って、少しずつ乗りこなして行きたいです♪※施工順に記載 細か ...
上物を入手したので、シムス製フロントパイプ(メタキャタ付き)から、こちらのゼロスポーツ製フロントパイプ(メタキャタ付き)へ仕様変更しました。ちなみに、シムス製はインプレッサGC8用を流用してました。 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「死守したいもの・・・」 ...
おくジュ3R*
502
ひょうきん族のエンディング!
1257
🍽️グルメモ-965-ビル ...
441
京都へ行く(1日目)
425