gd1 ハブボルト 交換に関する情報まとめ

  • ホンダ ビート

    愛車紹介

    ホンダ ビート

    ホンダ ビート Ver.Z シルバー塗り替えホワイト2017年10月21日純正触媒ステー交換10月25日S2000 AP1リアキャリパーEK9リアブレーキサポートSPOONブレーキコンバージョン 4 ...

  • FIT(GD1) 初期化、キャリパーオーバーホール

    整備手帳

    FIT(GD1) 初期化、キャリパーオーバーホール

    99,349km走行10万キロを目前にしてブレーキシステムを初期化しました。まずブレーキパッド&ブレーキシューの交換ですが、今のパッドの残量をみる限りメンテされてきたようですが、これまでの来歴が不明 ...

  • FIT(GD1) 初期化点検

    整備手帳

    FIT(GD1) 初期化点検

    88,357km 暫定燃費9.1km/L先週は納車から帰宅しただけでしたのでどこまで初期化が必要か状態を確認します。まず何は無くともブレーキです。フロント側は車外ホイールなのでキャリパーを目視で確認 ...

  • GD1タイロッドエンドブーツ交換

    整備手帳

    GD1タイロッドエンドブーツ交換

    さて、タイロッドエンドブーツ交換です。タイロッドエンドブーツ540円x2リチウムグリス(モリブデン配合)215円ステンレス割りピン(2x25)178円パーツクリーナー(何でもいいので値段割愛)あとは ...

  • フィットGD3 前期 ブレーキキャリパー&ローター仮合わせ作業

    整備手帳

    フィットGD3 前期 ブレーキキャリパー&ローター仮合わせ作業

    え~無謀と言いますかこんな雪の日に装着実験しました(汗でも今日逃すと、忙しい時期に突入してしまうんで・・・・・・物は定番であります、フィット GD3(前期)の装着テストです。最初に言ってしまいますが ...

  • 固着ブレーキローターの交換

    整備手帳

    固着ブレーキローターの交換

    フロントは昨年リフレッシュ兼ねてにフィットGD1用にそっくり入れ替えましたが、リアのローターは購入時にデルファイ製に交換して以来14万キロほど経過。さすがにゲソゲソになってきたので交換します^^;こ ...

  • フィットGD1(GD3のドラムブレーキ車)リアハブベアリングASSY交換

    整備手帳

    フィットGD1(GD3のドラムブレーキ車)リアハブベアリングASSY交換

    右リアから異音が。リアキャンバー角を純正+5度にして一気にガタが来たようです。もともとフィットのウィークポイントだったリアハブベアリング。14万km近いので、まぁ・・・こんなもんだろうと。リアハブベ ...

  • GD1 FITのフロントブレーキキャリパ&ローターの移植

    整備手帳

    GD1 FITのフロントブレーキキャリパ&ローターの移植

    事の始めは、とあるみんカラのグループでツーリングをしに軽井沢方面に行った時のこと。急にブレーキペダルがスカッ!!!ときて「これや、この手ごたえや!!!」…じゃなくて、要はフェードしちゃってアラ大変と ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。