ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
4.33
(3件)
[PR]
3年前の旅ではSonyのGPS-CS3Kを使っていました。が,色々と面倒くさいので余り使わない状態に(苦笑)昨年は,じゃあGPS付いたカメラはどうだ!と買ってみるものの,う〜ん,イマイチ。<ま,iP ...
【I-O DATA 旅レコ GPSLOG】Holux M-241cの日本語版です。SONY GPS-CS3Kが定番みたいですけど、5000円以上安いのでこちらに。性能的にはあまり変わらないみたいです ...
GPSロガーの活用を紹介する第2回目。今回はGPSロガーとMacをBluetoothでペアリングする方法です。GPSロガーは今では手放せないアイテム^^メインで使っているSONY GPS-CS3Kは ...
今回、GPSロガーと活用についていろいろと調べてみました。自分の備忘録も兼ねて、何回かにわけてGPSの活用方法を掲載していきます。GPSは使ってみるととっても面白いですし、なかなか便利なもの。興味の ...
(3 件)
新型のGPSロガーです旧型のGPS-CS1Kからどのくらい進化したのでしょうか?楽しみでもあります。2010年11月14日追記トップケースに入れっぱなしでもGPS拾えます
今日はGPSロガーの話。最近ではGPSロガーをお使いの方も増えて来たと思いますが、ちょっと面白い使い方を紹介します。ちなみにGPSロガーとは、自分の居る位置(緯度経度)をひたすら記録し続ける小さな機 ...
元禄ツーリングから早いもので一週間がたちました。今日はあれから最初の休日・・・洗車しました。ツーリングの後の旭川往復でかなり虫だらけになったもので・・・今日の天気は曇り。洗車するにはちょうどいい気温 ...
写真真ん中の白いヤツ。ドライブの経路確認ができる便利なアイテム。ただ15秒に1回のサンプリングなので、峠などでは道通りにトレースできません。これで車の中にGPS機器が3個(ナビ・レーダー・これ)携帯 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりに飲みました!
のうえさん
870
🥢グルメモ-954- 広州 ...
417
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
388
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
338