holts ボデーペン ウレタンクリアに関する情報まとめ

  • 【DIY】TRDフェンダーエクステンション 自家塗装

    整備手帳

    【DIY】TRDフェンダーエクステンション 自家塗装

    メ◯カリにて、新品のTRDフェンダーエクステンション素地が3.5万円ででていたのでポチりました。(所持していた売上金で買ったので実質タダみたいなもの) ギャラクシーブルーシリカは元々純正塗装済みが無 ...

  • SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    パーツレビュー

    SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    JB3にホルツの物を使用したので、GB3にはこっちを使ってみた。結果は……塗膜等は同等ですが、噴霧口がよろしくない。ダマが飛んだりと、不安定な感じです。次買うなら……今のままではホルツ一択ですな。

  • 整備手帳

    ベッドライト黄ばみ取り 26500km

    車検でヘッドライトの検査が変わりヘッドライトで車検が通らなかったため黄ばみ取りを実施。以下を使用。ホルツ 補修用品 研磨用スポンジ サンドスポンジ シートタイプ Holts MH963 #400 # ...

  • ベンツのルーフモール再塗装DIY②

    整備手帳

    ベンツのルーフモール再塗装DIY②

    ベンツのルーフモール再塗装DIYの続き。塗装間隔と乾燥時間は5月での時間。気温及び湿度で調整が必要。プラサフを1時間30分程度乾燥させた後、耐水ペーパーの600番で水砥ぎ。その後耐水ペーパーの100 ...

  • ベンツのルーフモール再塗装DIY①

    整備手帳

    ベンツのルーフモール再塗装DIY①

    2023年6月(約一年前)にルーフモール塗装を行った。ミッチャクロンとウレタンクリアーのみの塗装であった。半年程度で劣化が始まり、劣化を始めると急速にウレタンクリアーが剥がれてくる。ルーフモールの塗 ...

  • SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    パーツレビュー

    SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    過去の愛車で使ってきてた塗料です。ホルツのヘッドライト専用も気になったのですが、使い慣れてるものという事で今回もお世話になりました。これまでスカイライン(前期、後期)、ムラーノの三台で使ってきました ...

  • SOFT99 ボデーペン

    パーツレビュー

    SOFT99 ボデーペン

    皆さんはホルツ派ですか?99党ですか?サンデーメカニックならぬサンデー鈑金屋のお供、ソフト99のボデーペンです。根っからの99党なので、今回FRPボンネットを仕上げるにあたり、プラサフ、ボデーペン、 ...

  • SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    パーツレビュー

    SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

    以前も使用した事があったのでこちらを使用しました。Holtsのヘッドライトウレタンクリアーも考えましたが、近所に売ってなかったので。

  • 前後バンパー塗装とFグリル補修塗装

    整備手帳

    前後バンパー塗装とFグリル補修塗装

     漸く、本当に漸くバンパー塗装の機会が来た。 無塗装樹脂は経年で確実に変色するので、納車当初から塗装する予定だったのだが、前後フェンダーモールで試したところコツがイマイチ分からず、結果「ムラ有り大根 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。