honda 純正 セルフロックナットに関する情報まとめ

  • ホンダ(純正) 純正(新車装着)サスペンション

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) 純正(新車装着)サスペンション

    ホンダアクセスのスポーツサスペンションに交換した時に返却してもらった純正サスペンションです。製造は交換したホンダアクセスModuloのサスペンションと同じくSHOWA製のようです。ホンダアクセスのサ ...

  • ホンダ(純正) フロントダンパー ロア側セルフロックナット

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) フロントダンパー ロア側セルフロックナット

    ダンパーとナックルを締結している部分の2本のボルトを締付けるナットです。再利用を推奨していなさそうなので新品を買っていました。社外のキャンバーボルトを利用していないので4個必要です。

  • ホンダ(純正) マッドガード(リア)

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) マッドガード(リア)

    当時物 デットパーツのリヤマットガードですホンダアクセスの前世ホンダ アクセサリーの社名は 懐かしい最近はフェンダーレスが流行りですが、其処は敢えて、昔ながらのマッドガードでレトロな感じに仕上げたい ...

  • スタビリンク交換 スタビブッシュ交換

    整備手帳

    スタビリンク交換 スタビブッシュ交換

    実家から引き取ったオデッセイ。母の談では、2週間くらい前にホンダの車検出したけど何も悪いところはないということでしたが、いやいや実家から乗って帰る途中、段差のたびに床下からカチャカチャという音と、ギ ...

  • スタビライザーリンク&ブッシュ交換

    整備手帳

    スタビライザーリンク&ブッシュ交換

    最近少しの段差でカタカタ音が出ていました。前後のスタビライザーリンクにガタがあり、前後分を注文しました。自分の勤める整備工場から注文したのですが、フロント用のリンク(オレンジの箱)が純正同等品の社外 ...

  • サスペンションアッパーマウント交換&エアコン修理

    整備手帳

    サスペンションアッパーマウント交換&エアコン修理

    購入後二か月程経った頃から右フロントサスからペチンという異音発生&エアコンの温度設定しても上手く温度調整ができない状態が頻発。エアコンの方は夏の猛暑で気付くのが遅れてたんですが気温が下がってきてよう ...

  • ホンダ純正 リヤダンパー用セルフロックナット

    パーツレビュー

    ホンダ純正 リヤダンパー用セルフロックナット

    リヤダンパー上部をボディー側に取り付け際に必要なセルフロックナット。2個使用,純正品番90364TY0000

  • リアサブフレームマウントブッシュを純正+RAC46に戻す

    整備手帳

    リアサブフレームマウントブッシュを純正+RAC46に戻す

    先日、塩尻のプロの店でSuperProに交換してもらったリアサブフレームマウントブッシュですが、どうも、ここが原因でリアの挙動が落ち着かない気がして仕方がなかったので、結局は純正ブッシュ+RAC46 ...

  • 錆びて固着した排気系のボルトとナットを折らずにゆるめた話(ホンダPA1型Z)

    整備手帳

    錆びて固着した排気系のボルトとナットを折らずにゆるめた話(ホンダPA1型Z)

    気がついたら3月3日。実質3日間で、ホンダPA1型Zを修理して、整備して、車検合格させないと、毎年3月11日の東北での撮影に間に合わない。気がついてからあわてて、まず最初に取り掛かったのは、ターボ交 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ