ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
友人の車を一泊二日で預かり、カーナビなどの取り付けをしました。まずはAピラーにツイーターを埋め込むために穴を開けます。 埋め込んだのはAmazonで購入した安物です。予算の都合で有名メーカー品は購入 ...
悪名高いストラーダ^ ^テストで取付時に通電させ起動確認。一度配線を外して配線をまとめて取付後にストラーダ病発疹(^_−)−☆起動再起動の繰り返しw数ヶ月放置後、本日物は試しで取付w復活してました( ...
新車購入時にディーラーオプションとして取り付けたカーナビが壊れました。この立ち上がり画面で再起動を繰り返し、先に進んでくれません。先日のオルタネーター交換後に症状が出たのですが、作業ミスではありませ ...
この間、ドアステップ補修のためにバッテリーのマイナス端子を外して作業をし、作業を終えて復旧後にナビが起動しないという現象が起こりました。みんカラで調べると同じような方がたくさん(^_^;)私の使用し ...
パナソニック ストラーダにて…バッテリー交換などで、マイナス端子を抜くだけで、ナビが起動しないという即死ギミックがありました。・画面が黒いまま、先に進まない・バックモニターも映らない・音もならない・ ...
先日キューブのルームランプ点けっぱなしにしてしまい、バッテリーがあがってしまった。実家から充電器を持って帰って無事充電完了・・・・・しかしナビだけオープニング画面からかたまってしまって起動しない!( ...
ダッシュボードの交換のため、先週からディーラーに預けていたアクセラですが、昨日修理が終わり引取りに行ってきました。新しくなったダッシュボードは手触りが以前より少し硬くなった感じですが、サラッとした感 ...
みなさんこんにちは!みぃきゅーぶです!!僕の我が愛車、BZ11キューブには元々純正のサンヨー製DVDカーナビ(アナログTV)がついていたのですが、テレビがアナログ放送から地デジ放送に移行したことによ ...
2009年末に購入した、パナソニック ストラーダ CN-HW850D。ネットで購入しディーラーで取り付けていただきました。【満足している点】音、DVD、ナビ、TV機能は良くも悪くもなく普通。しいて言 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
神奈川のまちなみ100選
ふじっこパパ
1235
🥢グルメモ-956- 広州 ...
396
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
373