iphone マツダコネクト 接続に関する情報まとめ

  • マツダコネクトでアレクサを使いこなそう!

    ブログ

    マツダコネクトでアレクサを使いこなそう!

    2024年モデル以降のマツダ3やCX-30、ロードスター、CX-80にはAmazon Alexa(アマゾンアレクサ)が搭載されています。(何故かCX-60やMX-30には非搭載)使ってみると意外と便 ...

  • TRUCCO(=AOBA P&D「ACE」=COHO「ROADONLINE」) ABARTH124spider専用ディスプレイオーディオキット

    パーツレビュー

    TRUCCO(=AOBA P&D「ACE」=COHO「ROADONLINE」) ABARTH124spider専用ディスプレイオーディオキット

    アバルト124スパイダー用の10.25インチディスプレイオーディオです。外付けDSPと同じように純正配線に割り込ませるハイダウェイボックスが本体です。・アバルトコネクトことマツダコネクトは活かしたま ...

  • マツダコネクト(ND2)CarPlayの接続エラー(iOS18.1.1)

    整備手帳

    マツダコネクト(ND2)CarPlayの接続エラー(iOS18.1.1)

    もしも、同じ症状でお困りの方はケーブルを買う前にスマホを再起動する事をおすすめします。iPhone14を最近、iOS18.1.1に変更しCarPlayも今まで白い50cmのケーブル(C→L)で使用し ...

  • マツダコネクト レトロフィットキット取付

    整備手帳

    マツダコネクト レトロフィットキット取付

    だいぶ前ですが、、マツコネのレトロフィットキットを取り付けました。純正ナビのナビゲーションに不満があり、Apple Carplayを使いたいなと思いディーラーに相談して取り付けて頂きました。車内から ...

  • MagSafeホルダー & CarPlay無線接続化

    整備手帳

    MagSafeホルダー & CarPlay無線接続化

    MagSafeホルダーにiPhoneを吸着させるだけで、充電とCarPlayに接続するので、ひじょうに便利マツダコネクトの起動後すぐにCarPlayが接続しますので、遅滞感は特段ありませんマウント取 ...

  • 中華レトロフィットを取り付けた話。

    整備手帳

    中華レトロフィットを取り付けた話。

    中華通販で売っているレトロフィットキット。YouTubeなんかで取り付け動画が公開されており、本当に動くか気になりますよね。純正より安いし、何よりモノよってはType-Cやワイヤレスに対応していたり ...

  • マツダコネクトでアルバムアートワークが表示されない件

    整備手帳

    マツダコネクトでアルバムアートワークが表示されない件

    マツダコネクトで音楽を聴く際、当方の環境では選択肢がいくつかあります。iPhoneのBluetooth接続、iPod touchのUSB接続、USBメモリースティック、等です。このたびはUSBメモリ ...

  • AGPTEK MP3プレーヤー A19

    パーツレビュー

    AGPTEK MP3プレーヤー A19

    私の愛車のグレードは一番低い「S」です。マツダコネクトを基本としていますが、センターディスプレイはモノクロ文字しか表示できない「セグメント液晶ディスプレイ」故にナビ機能も無ければそれを操作するコマン ...

  • ブログ

    注意喚起!500マンが一瞬でパーにならないために

    気になりますよね、せっかく買ったクルマが一瞬でパーになるそうですよ!詳しくはYouTuberの「枯れた整備士ひでぽんチャンネル」でhttps://www.youtube.com/watch?v=C6 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ