irc wf-920に関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    IRC WF-920

    パターンが気に入ってます。

  • IRC WF920

    パーツレビュー

    IRC WF920

    フロント・リアセットで18000円チューブ前後セットで3000円リアスポーク5000円工具3500円色々勉強になりました

  • IRC WF920F120/80-17M/C61H

    パーツレビュー

    IRC WF920F120/80-17M/C61H

    リヤは新品に交換してあったがフロントは古く溝はあったのだが亀裂が入っていた為新品に交換。リヤがWF920だったのでフロントも同じものに。ファイヤーパターンでかっこいー。

  • IRC WF-920

    パーツレビュー

    IRC WF-920

    【再レビュー】(2023/01/15)前回交換から約10年、距離にして1.3万キロ弱を走行し交換となりましたグリップそこそこ、温まりは少々悪め、耐久性は良好、タイヤ自体の単価はかなり安めです。FTR ...

  • IRC PROTECH WF-920

    パーツレビュー

    IRC PROTECH WF-920

    交換して50km程走った評価です。交換して車両を押した際、軽く感じました。乗った感じも、軽快感がアップした感じで倒しこみもスムーズでした。この感じがいつまで続くか分かりませんが、いい感じです。耐久性 ...

  • IRC WF920 WILD FLARE

    パーツレビュー

    IRC WF920 WILD FLARE

    DUNLOPのD404からの交換になります♪ ファイヤーパターンがカッコいいです(笑)

  • IRC 画像にマウスを合わせると拡大されます IRC WF920 前後セット 120/80-17 M/C 61H TL 150/80-15 M/C 70H TL V-ツイン マグナ

    パーツレビュー

    IRC 画像にマウスを合わせると拡大されます IRC WF920 前後セット 120/80-17 M/C 61H TL 150/80-15 M/C 70H TL V-ツイン マグナ

    交換前と同じタイヤです。前のタイヤがかなり減っていたため、交換後特にフロントの接地感が増えた感じがして雨でもしっかりグリップするようになりました。交換はショップに依頼。

  • 前後タイヤ・タイヤチューブ・リムバンド交換

    整備手帳

    前後タイヤ・タイヤチューブ・リムバンド交換

    リアタイヤの真ん中の溝が無くなってきてたので新品に交換。リムからビード落とすのに時間が掛かり、タイヤチューブはバルブ形状がL型でタイヤ嵌めた後からは入れる事が出来ず3時間も掛かった。最後は4kまで空 ...

  • パーツレビュー

    IRC WF-920 WT 170-80-15

    リアタイヤの交換です。前回の交換は、旅先で急遽交換したので、いい思い出ですwAVONとかも考えましたが、お金がないので、お気に入りのタイヤをチョイス。73880km

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ