ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
以前、オイル滲みを発見し、今は落ち着いている様子のオイルコントロールバルブのガスケット交換の段取りをしていきます。いつものpartsfanで部品検索して手配しておきます。まずオイルコントロールバルブ ...
プラグホールにオイルが…この写真は掃除してから少ししか走って無い状態なのでこの量ですが、掃除前はプラグがオイルに浸かっていました_(:3」∠)_ メンドクサイですが、パッキン交換します(=_=)まず ...
プラグホールからのオイル漏れでガスケット交換しました。外周は問題ナシだけに残念です。K6Aはプラグホールからのオイル漏れが多いという情報もありました。今回は社外品ですが純正と同等な感じを受けます。耐 ...
最近オイルクーラーからの漏れが多くなってきたので重い腰を上げて交換温度上がってきたら絶対に放置するし…とりあえずエアクリBOX外して冷却水のリザーブタンクをどかして皆さんの作業を参考に水のパイプのボ ...
2023/06/18 ODO 178,217㎞GW開始と共にヘッドガスケット抜けちゃった白兎君他の整備が重なってたのと車上でガスケット交換するからなるべくオイルを下に落とすため1ヶ月放置してから手 ...
今日も研磨君。インマニ側のガスケットを優しいハンマリングにて除去。 面にオイルを塗り、耐水ペーパー#1500で仕上げ。 エキマニのタービンとの接続フランジ面 ガスケットが焼き付いているのか?凸凹。こ ...
135282キロで交換。前回から800キロちょいしか走ってませんが、オイル漏れが思ってたよりしてたのでパッキン交換のついでに。 オイルクーラーからの漏れはK6Aの定番のようですね。年式や走行距離で考 ...
K6Aのマイルドターボ。16.9万km走行で多分初めて交換かな。名変初日に壊れるあたりがお利口さん(笑)イグニッションコイルに辿り着くまでこれだけ外さないと。 ヘッドカバーに穴が空いていてエアクリー ...
昨日 主治医にオイル滲み 修理のため預けてきました。 色々YouTube みんカラ などで定番JB23の オイルクーラー&(冷間時はオイルヒーターの役目)のパッキン交換投稿されてますが 参考にしよう ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今週末のcampooイベントに向けて
ふじっこパパ
1223
[スバル BRZ]May t ...
425
🍽️グルメモ-973-ケー ...
411
[ダイハツ タントファンクロ ...
398