ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
4.22
(50件)
[PR]
やっぱりカーオーディオは沼でした。せっかく、純正のヘッドユニットに加え、社外品のKENWOOD製NAVIを追加したのですが、このNAVIは5.1ch対応ではない為、一ヶ月も経たずにクビにしてしまいま ...
2006年に型落ち品を購入。確か6万円くらい今だったらナビが買えますねw3か月くらい使用して取り外しました。動作は大丈夫なようです。久しぶりにMDを再生しましたwまだ早いと思うけど、最近は20歳頃を ...
とてもお気に入りです。しかしながら設計が古いのでvideo入力が無くavセレクタで直接テレビ入力しています。この機械は音場設定が細かく出来、DVDdiskの対応も多くPCで圧縮した物も再生できるので ...
買った時からついてたオーディオです。スペアナが当時物って感じで好きです。2004年位のKENWOODのフラッグシップモデルらしく、新品価格基準で言えばこの車についている社外パーツの中で一番高価かも… ...
こんなの見付けました。オーディオは、ずぅ~っとカロッツェリア信者だったのですが、かなり古い機種でDVDも再生出来てさらに5.1チャンネルのドルビー再生も出来るなんて!それがケンウッドから出ていたなん ...
当時のKENWOODの最高級機で、5.1ch対応でCD・DVD・MDすべてを高音質で楽しめるように。ジーノの狭い室内でツィーター・センター・ウーファー合わせて計10個のスピーカーをしっかりと鳴らして ...
影山ヒロノブが昔居たレイジーってアイドルバンドがありまして、アイドルなんて嫌だって解散して結成したその後の音楽シーンに影響を与えたロックバンド、なのですが私はレイジーのイメージが先にあったこともあっ ...
(50 件)
発売時期は2004年頃で、当時のKENWOOD のハイエンド機・価格は20 万くらいだったハズです。先日、暇潰しにヤフオクを見ていたら、偶然この機種の『完動品』を発見。この機種、多分、KENWOOD ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
物語は,ここから始まる…
きリぎリす
1047
[三菱 ランサーエボリューシ ...
451
🍽️グルメモ-973-ケー ...
414
[ダイハツ タントファンクロ ...
399