ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ABA-H58A 中期(2008年4月)なので、バンパーにブレーキランプが埋まってるタイプだったんです。んが、やっぱりブレーキやウィンカーは見やすい所で光らせた方が、後続車からの視認性は良いはず。と ...
1ヶ月半ほど前にトリシティに後付けで汎用のLEDハイマウントブレーキ&テールランプをつけました。その後しばらくは何事もなく走っていたのですが、あるとき赤信号で止まったときにメーターパ ...
必要ないと言えば必要ないけどタコメーターだって、水温計だって、油圧油温計だって必要ないじゃん。冷却水水温計はあるとしても、冷却水流量計、サーモ動作インジケーターだってないじゃん。ブーストメーターもな ...
つきっぱなしだったグリルマーカー風LEDテープライトに、スイッチを取り付けました。〈用意したもの〉1)スイッチセット(純正品) H4517SJ0342)5極コンパクトリレー エーモンNo.32 ...
リアブレーキ修理のついでに1年点検を行いました。オイル交換もついでにやります。オイルブランドはWAKO’Sだそう。 ブレーキ以外にランプチェックのワーニングとアイドリングストップキャンセルのワーニン ...
ある日、テールランプがつきっぱなしになっている事に気が付きました昼間は光の反射かな?と思ったものの、暗くなってくるとホラー現象が起こってました調べてみると該当しそうな解消法があったので早速見てみると ...
OBDelevenのワンクリックコーディングのメニューに、ブレーキランプと連動して、ハザードスイッチの赤い三角部分が点灯するコーディングが公開されてました。ACCで速度調整の減速がされる時、いちいち ...
HA24Sアルト乗り始めて4週間位経ちました。(ここの更新は結構ぶり)汎用パーツの取り付けは記事にするまでもないけど、メーターのことをちょっと。チップはんだ付け技術がある人向け。移設に使ったメーター ...
左のポディションがつかなくなり、テールライトをLEDに交換してもブレーキレバーを握っても反応しないのでスイッチかと思い、ホンダにてパーツ注文。2400円位 特になんの変更もなく、新しいのに交換しただ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさん
1107
2025 北海道 二十間道 ...
397
【スズキ GT125】 機械 ...
374
ふじキャン2-65&67 八 ...
1180