mdf スピーカー バッフル 厚さに関する情報まとめ

  • バッフル作成②

    ブログ

    バッフル作成②

    いきなり出来上がり!ですが自分には木工スキルがないのでホームセンターでカットしてもらいましたMDFは厚さ12mm店頭にあるものの中では一番厚さがあるやつにしましたスピーカー固定用の穴を開けて鬼目ナッ ...

  • スピーカー交換

    整備手帳

    スピーカー交換

    アコードに使用していたXS174Sを取り付けます。写真は、コペンに取り付けた状態です。 17cmスピーカーを取り付けるので、皆様の整備手帳を参考に厚さ9mmのMDF板でバッフルを作製。スピーカー背面 ...

  • スピーカーの改造

    ブログ

    スピーカーの改造

    去年末に体調を崩して、年明け早々に入院となってしまいました。退院しましたが免疫力が弱い為、外出を控えています。そこで、ヤフオクで落札したバブル時代のスピーカー 「ONKYOのD200Ⅱリバプール」を ...

  • フロントスピーカー用インナーバッフル作製!! その1

    整備手帳

    フロントスピーカー用インナーバッフル作製!! その1

    リアスピーカー用にインナーバッフルも作ったのでフロントで使っている16cmスピーカーをリアに持っていくために外します・・・ タントから外した17cmスピーカーを入れ替えて取付ますが・・・え”っ!?ス ...

  • FOCAL ACX100 Auditorシリーズ

    パーツレビュー

    FOCAL ACX100 Auditorシリーズ

    【再レビュー】(2024/12/08)なぜ装着出来ないのか、こうなると意地です。結果バッフルの径が大きすぎるとインパネに干渉し閉まらない事が解りました。9mmのバッフルは厚すぎるかもなので、6mmの ...

  • カイエンのフルオーディオ施工+外部入力でBOSE/ブルメスターに勝利宣言!その2

    整備手帳

    カイエンのフルオーディオ施工+外部入力でBOSE/ブルメスターに勝利宣言!その2

    センタースピーカーグリルを取り外したところです。部品としては「センタースピーカーグリル」なんですが、標準オーディオでは、センタースピーカーの設定はないので、中身レスです。手前に、10cm(ドアスコー ...

  • ハンドメイド品 ヤフオク インナーバッフル17cm用

    パーツレビュー

    ハンドメイド品 ヤフオク インナーバッフル17cm用

    スピーカーを交換するのに使用。スピーカー直付けでいいだろと思ったらガラスと干渉しちゃったので急遽購入しました。いままで乗った車ってバッフルって装着した記憶がないので油断してました(笑)13mm厚です ...

  • ブログ

    ランクル250 純正パイオニアオーディオ改良 その3

    純正ダッシュコアキシャルのスコーカーの問題を解決すべく、出来るだけコストパフォーマンスの良いスコーカー探しに・・・Morel等ならヤフオクやメルカリのような中古品でないと手が出せない・・・実はとある ...

  • ブログ

    ホンダ・ヴェゼル カーオーディオの音質アップ

    今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の完成車から、ホンダのヴェゼルです。オーディオレス車にカロッツェリアのサイバーナビを装着した状態で入庫となって、プレミアムベーシックパッケージの取付と、ドアスピーカ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ