ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先人に倣いましてXR250R ME06 足回り移植 。とりあえず仮組み。リアホイールはまだ入手前。 スイングアーム、フロントフォークなど 程度は良好。ステムもXR250Rのものがそもままポン付けでし ...
単車です。18歳から33歳まで11台乗り継ぎ。最後に手元に残ったこの娘を最近復活しました。91年式 XR250R(ME06)
XR250R ME06 オーストラリア仕様 にETC を取り付けようとしてみる。最近は高速での移動も増えてきて、いちいち止まって通行券やりとりするの面倒だし、休日割引きでETCの方がやすいしね-。M ...
僕が購入したXR250R ME06 にはハンドルの高さをあげる ハンドルバーライザー(ハンドルバーライズキット)が付いていてかなり上に上がっていたので長く走っていると腕の長い僕は肩が痛くなってしまう ...
スピードメーターケーブルクランプ、XR250R ME06 用は欠品でしたが XLR250R 用で部品出ました。まだ部品あるのはさすがHONDAだなぁ-。 さっそく取り付け。 と思ったら上側のクランプ ...
スピードメーターケーブルの取り出し口、ドライブギアボックスが破損していたので交換。 前輪取り外すのでタイダウンで上から吊って取り外す。 スピードメータードライブギアボックスも純正でパーツ出ました。H ...
上がXR250R ME06のメーターで下がXLR250R MD16のメーター。上のXR250R ME06 純正のスピードメーターが壊れたので同じのを買おうと思ったが、メーター照明が無いので夜間見えな ...
オフロードバイク初代として購入。足付きが死ぬほど悪い、キックしか無い、というデメリットが嫌になって手放しました。でも街乗り専にするのなら最高だったと思う…レーサーの公道不可モデルの逆車でナンバー取っ ...
「250にデコンプ不要」って外す人が多いようですが、調べてみると「デコンプ無いとキックの受けに力がかかって摩耗してクランクケース交換になる」みたいです。(^_^;ゞ何でもそのキックアームの受けがダイ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1060
[トヨタ アルファード]「頭 ...
481
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
904
[トヨタ クラウンハイブリッ ...
479