mf06 フォルツァ 整備に関する情報まとめ

  • さようなら...ありがとう...TW

    ブログ

    さようなら...ありがとう...TW

    ゼストスパーク、MF06フォルツァに続き...TW200E超カスタムいやこれ引っ越し先に持って行こうと思ったのよ...2ヶ月ほど放置してたんだけど...乗る度にバッテリーあがってて、キックの鬼となっ ...

  • MF06 電動ファン回りっぱなしの修理

    整備手帳

    MF06 電動ファン回りっぱなしの修理

    電動ファンがメインキーのスイッチを入れると周りっぱなしとなる修理をしました。 フォルツァの整備は、外装をバラさないとできないのが一番面倒です。 上の緑の部分がウォーターセンサー。このカップラーの外し ...

  • ウォーターポンプ交換

    整備手帳

    ウォーターポンプ交換

    先日、姫路から大阪までの2年半ぶりの帰郷を果たしたアルカディア号確か…3月8.9日行きの 高速走行も順調帰りの下道もトラブル無し。 学生時代からよく遊んだ布施の商店街に着く頃には気温はグングン上がっ ...

  • 2002FORZA MF06型 20周年メンテナンス

    ブログ

    2002FORZA MF06型 20周年メンテナンス

    7月には、愛機フォルツァ購入から20年を迎えました。当時は、ドラッグスター等アメリカンバイクの流行りとマジェスティ等のビッグスクーターの流行りが重なり合う時代でした。アメリカンバイクの時はSTEED ...

  • ホンダ フォーサイト

    愛車紹介

    ホンダ フォーサイト

    フォーサイト250初期型wエンジンが丈夫で10万キロは走行可能との事なので…4万キロの状態で購入した激安フォーサイトを再整備して10万キロ走行可能仕様にチョコチョコ修理修理の甲斐あって現在 絶好調! ...

  • Hiroko / 広島高潤 Expert  Special  10w-30 

    パーツレビュー

    Hiroko / 広島高潤 Expert Special 10w-30 

    以前乗っていたMF06フォルツァはホーネット250用に購入の同社スペックRを使用しておりましたが、MF10に乗り換えた現在ホーネットは無いのでフォルツァ向きのオイル(スペックRはややオーバースペック ...

  • 初期整備をしました。

    ブログ

    初期整備をしました。

    2022年2月~フォルツァMF06だらだらと書きます。機会があり入手しました。エンジンは定期的に掛けていたということなので所有してからもバッチリです。アイドリングも1500回転で安定しており、セル一 ...

  • ホンダ フォルツァ

    愛車紹介

    ホンダ フォルツァ

    フォルツァMF06。最近機会があって所有することになりました。過去に乗っていたこともあり懐かしく感じ愛着が湧いて来ました。古いバイクなので自分で整備しながらではありますが、走行距離18500kmなの ...

  • フォルツァ mf06クーラント交換

    整備手帳

    フォルツァ mf06クーラント交換

    MF06のクーラントを交換しました。ビックスクーターは、整備が面倒です。側を外さないと、アクセスできませんから。 このまま使えるタイプを使用。濃度は、本当は30パーセントでいいのですが、これは50パ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ