ml614rに関する情報まとめ

  • zero92vs 内蔵電池交換

    整備手帳

    zero92vs 内蔵電池交換

    前車BKMSから使っているコムテックのzero92vsですが、カレンダーが2003年に戻ったことから内蔵電池が寿命と判断し、分解して交換することにしました。 いきなり交換後です。デフォルトではFDK ...

  • 標高計がほしい

    ブログ

    標高計がほしい

    標高計がほしく色々さがしてましたが、あまりいいのがなく、ビクセンが出しているアナログの標高計を買って取り付けるかと迷ってました。夜は、針みえないよなーとか色々考えてるうちに、ふと昔使ってたコムテック ...

  • ZERO 73V バックアップ電池の増設⁈

    整備手帳

    ZERO 73V バックアップ電池の増設⁈

    今回の主役は…コムテック ZERO 73V試用期間2014.02.22〜の約8年いつからだったのか…気付いたら衛星受信までに2~30分掛かる様になり日付けすら表示されない事もしばしば😭ネットで調べ ...

  • バックアップ電池交換

    整備手帳

    バックアップ電池交換

    コムテックドラレコ HDR-352GHレー探 ZERO74V共に5年以上前のものですが、さすがにどちらともバックアップ電池が逝っちゃってるので交換しました。「日時の変更をしてください」エラーがウザか ...

  • COMTEC 9VS 内蔵電池交換

    整備手帳

    COMTEC 9VS 内蔵電池交換

    先日ダッシュボードに固定ステーを製作したレーダー(COMTEC 9VS)ですが、ちょっと前から劣化が気になってた内蔵電池を交換してみました。レーダーそのものは そのままでも使えなくもないのですが、実 ...

  • 改めてレーダーの内蔵電池交換!

    整備手帳

    改めてレーダーの内蔵電池交換!

    先日電池変えたのに測位が若干遅い!電池との相性?+-逆につけた?まー取り敢えず交換!取り敢えず前々回に付けた電池を再度購入!ml614r しっかりハンダちゃんで付けてー 絶縁してー完成! あと静音さ ...

  • COMTEC レーダー ZERO84V 内蔵電池交換

    整備手帳

    COMTEC レーダー ZERO84V 内蔵電池交換

    約5年前に購入したコムテック社製 レーダー探知機 ZERO84V電源投入時(運転開始時)に日時が毎回リセットされるようになってはや4年?GPSの測位にも10分程度の時間がかかる。調べてみるとメモリー ...

  • レーダーの電池交換

    整備手帳

    レーダーの電池交換

    某オークションにて、安価な【コムテック】のレーダーを購入しました。(*´罒`*)一昔前の【72V】 電源は、OBDIIを使い接続!エンジン始動し、レーダー起動後、GPSがなかなか受信しない ...

  • レーダー探知機内蔵電池の交換

    整備手帳

    レーダー探知機内蔵電池の交換

    コムテック zero75vの内蔵電池が無くなり衛星を測位するのが遅い...買ってから2年ですが1年前にも切れたけど保証期間だったので無料で電池交換してもらったが、今回は保証は無い(°▽&# ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ