mp3 ディスプレイオーディオに関する情報まとめ

  • FCNT arrows we

    パーツレビュー

    FCNT arrows we

    ディスプレイオーディオにAndroidAutoで接続して、音楽プレーヤーとして使用する目的で購入。SIMは挿していません。未使用新品ですが旧製品のため格安でした。長距離の運転中は音楽を流していること ...

  • ブログ

    音楽ファイルの管理(4)

    現状どうしようもないのがわかったので、状況が変わった時に取り組むためのメモ。シエンタには10.5インチ ディスプレイオーディオPlusが搭載されています。その音楽再生機能を利用して音楽ファイルを再生 ...

  • ディスプレイオーディオ取り付け

    整備手帳

    ディスプレイオーディオ取り付け

    ATOTの10inchディスプレイオーディオF7G110XE-Aとバックカメラ(AC-HD02LR)を、なじみの工場に持ち込んで取り付けを依頼。自車にはBOSEサウンドシステムが付いているため、トラ ...

  • 詰め込みメンテ(PART2)でかなり整いつつ

    ブログ

    詰め込みメンテ(PART2)でかなり整いつつ

    今月は仕事はじめの翌日から早速出張があり、先週も火曜日が新幹線で大阪、水曜日がフェリーで広島のとある島へ、そして昨日は車で佐賀県へと、出張だらけのスタートとなりました。そういえば大阪へはのぞみに乗っ ...

  • FH-6500DVD アルバムアートワークの設定

    整備手帳

    FH-6500DVD アルバムアートワークの設定

    iPhoneからのBluetooth接続では、音楽再生時にアルバムアートハークが表示されないので、USBメモリに楽曲ファイル(MP3)を入れて音楽を聴く事にしました。アルバムアートワークの表示につい ...

  • 正月休み後半

    ブログ

    正月休み後半

     1/2はいつも(?)の仲間と新年会(??) 白河集合で栃木の方へ~。 エスティマ借りて、那須の「なかよし自販機コーナー」へ。 いわゆるレトロ自販機ですな。 だいたい冷凍で、備え付けのレンジでチンし ...

  • アルテッツァをボックスサブウーファー投入でガッツリサウンドアップ♪

    整備手帳

    アルテッツァをボックスサブウーファー投入でガッツリサウンドアップ♪

    トヨタ・アルテッツァの事例紹介です。アルテッツァは、1998年から2005年までの7年間に渡って販売されていた中型4ドアスポーツセダンです。クラウンやマーク2などの大型セダンに比べてコンパクトなボデ ...

  • ホンダ(純正) ディスプレイオーディオ

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) ディスプレイオーディオ

    購入時についていた純正ディスプレイオーディオ。再生・接続可能メディアは、CD,USB,Bluetooth,HDMIBluetooth通話も可能。DVDは再生できません。音楽ファイルは、MP3とWMA ...

  • ディスプレイオーディオ取付

    整備手帳

    ディスプレイオーディオ取付

    ここらへん、自分のDIYスキルに全く自信が無い分野なので、みなさんのお役に立てる投稿ではありません。アルパイン製DA7(DA7Zではない)を取り付けました。これを選んだ理由は、各社比較して、最も【軽 ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ